三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア内張 やっつけ修理

    内張外したついでに、布の一部が剥がれているのを修理。 布用の両面テープ。 端っこはマイナスドライバーなどで押し込む。 完。 前のオーナーが付けたツィーターが気に食わないが、ねじ止めで穴だらけなので外すに外せない。 そのうち内装リペアのショップへ預けて全部きれいにしてもらうつもりなのでその時埋めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 18:12 避けらーさん
  • サンバイザー塗装

    我が家のエボオーナーは常にサンバイザーを下ろしたままです。 目立ちたくない。顔が隠れる。といった意味不明な理由で… 純正のサンバイザーはグレーっぽいですが、黒に塗れば周りからは目立たなくなるのでは?と思い塗装を勧めてみました。 (´ ゚д゚)「サンバイザー塗装しようぜ」 J( '-`)し「しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 22:27 うまるさん
  • ヒーターコントロールパネル交換

    中古購入時についていたセキュリティ(すでに壊れていた)のLEDランプがついてたパネル。 穴開けて埋め込まれているので、セキュリティシステムを外してもこれだけ残っていました。 意味ないし人乗せたら「なにこれ?」って聞かれるしかっこ悪いのでパネルごと交換。 爪ではまってるだけなので、傷つけないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 11:30 避けらーさん
  • スエード調生地貼り付け

    早速ですが、今回は140センチ×2mを購入しました。実は2台分制作したいからです。 事前に寸法を取ると後ろは70センチ×50センチで余裕ですが 前が70センチだと少し足りない危ない感じです。 その為今回は69センチ×50センチ つまり反対は71センチ×50センチ これで1mで1台分制作できると思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 16:36 さん
  • 内張材確保

    内張をスエード調の両面テープ仕様で貼ってみたんですが 材料が少し伸びないとうまく貼れず失敗でした。 その為布材ベースでラパス2 パンチング仕様を用意しました。 接着は3Mスプレーのりが良いみたいなので 調達してみます。 ちなみに材料証明も添付されてました。 サイズは1.3m×2mにしました。 費用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月10日 17:12 さん
  • ドア内張り問題

    CP9A保有者の内装問題。 これなんです。内張りの布部分が接着剤劣化で剥がれてしまうのです。 新たにゴム系接着剤で貼り直ししても良いのですが・・・。 今回は4面全部ダメなので剥がしてしまおうと言う次第。 前側は事前にウインドウスイッチ外して ドアヒンジも緩めておいた方が無難です。 剥がした布です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 16:18 さん
  • メーター球交換

    今回は水温燃料計のメーター球交換 RAYBRIC R103 W使用 純正メーターの取り外し 上側2箇所に5MMトラスビス2本取り外す ここのカバーは上側に爪があるので 下側から引っこ抜く メーターは上下4本のビスで 固定されているので取り外す 取り外した状態 昔みたくスピードメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月4日 00:30 XXBURSTXXさん
  • センターコンソール交換

    RS用には、フタがございません。 交換前の状態。 シフト周りのパネルとセットで、ヤフオクにてポチッ! 交換の際に、ついでにシフトブーツをTM用に交換。 コンソールボックスにフタも欲しかったけど、たまたまオプションのニーパッドが付いていたのが一番の購入動機。 GSR化一部完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月29日 03:03 ふつうの車好きさん
  • RMOZ(アールエムオージー)製 ダッシュマット取り付け

    オーストラリア→航空便→郵便局経由で 3週間掛かって我が家へ来ました 丸まっているので 1日 日に当てて復元作業がいります。 さて、作業開始 私の車はレーダーなり追加メーターなりがあるので 全て外します。 ※アッパーBOX化している車は マット位置を合わせようとした場合 フタを開けるとマットご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 23:37 つみ猫さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)