三菱 ランサーエボリューションV

ユーザー評価: 4.68

三菱

ランサーエボリューションV

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションV

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • WAKOラジエータートリートメント

    WAKOSのラジエータートリートメントを添加しました。 前回ラジエーターを交換した時、水しか追加しませんでした。 冷却水の半分から1/3位はエンジンブロックに残っていると思うので、濃度は1/2~1/3になっていたと思います。 この程度の濃度でも、最近の東京では凍ることは無いと信じているのと、LLC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 23:02 エボ5RSさん
  • ビフォーアフター

    うちの息子が、 最近俺のエボ少しクーラントの匂いするんだけど・・・。 とそばでつぶやいている。 もしかしてメンテしろという事らしいです。 仕方なく覗いてみるとエボ定番のロアーホースのアダプターが、腐食して隙間出来ている状態です。 まだ軽微な範囲でしたので、クーラントを、抜いてアダプターを、耐水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月21日 17:57 イジリ好きさん
  • オイルクーラーダクト加工(2回目)

    前やってたけど事故ったとき新品にしたので再加工 これでサーキット走ってみたけどやっぱ120度は越した もうちょい何かしら対策しないとダメなのかもしれんな 風の通り道は出来てるしかなり冷えるようになったはずなんだけどなー(´ー∀ー`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 17:24 XESiVさん
  • ボンネットダクト塗装

    いい加減ハゲが進行してきたので塗装 網はレッドで鉄板はマッドブラック 鉄板は外す時はそうそうないけどこのナカまで丸見えのエロティックな姿がすき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 17:28 XESiVさん
  • バンパーカット

    オイルクーラー用開口部を拡大しました。 本庄サーキットを走ると、どうしても油温が130℃を超えてしまいます。 オイルクーラーはトラスト13か14段。 ダクトも引いてるし、 ローテンプサーモにも変えたてあるし。 これは、街乗り(高速含む)では低くなりましたが、最高温度は変わりませんでした。逆に一般道 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 20:09 エボ5RSさん
  • ホース固定

    サーモスタット交換した後 北海道の中心街に行ったら ボンネットのダクトから微妙な煙が・・・ 前日にクーラント交換した時にぶちまけた分だと思いつつ 気になってみたらリザーバーから ラヂエーターに戻らないいオチ ホースがリザーバーの中に落ちてました ホースの根元をタイラップで固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 23:25 XXBURSTXXさん
  • 水漏れ

    久しぶりに車動かしてみました。 車庫にメロン汁の跡があるので下見たら あらー、ラジエターロアーホース劣化で水漏れです。 さすがに古さは否めない。 近く交換を考えてみます。 冷却水抜いてエアクリーナーホース外して アッパーホース外してからロアーホース交換かな? どうしましょう? 自分でやろうか?そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 14:11 さん
  • ラジエータークーリングパネル工作【塩ビ板加工】

    塩ビ板使ってはさみやカッター使ってチョキチョキ やぁー楽しい!! ただの工作です誰でもできます もちろん形状はすべて現物合わせです! アルミテープで適当に貼りつけて完成 普通ならアルミ製のパネルですが、塩ビ板もそこそこ硬いし同じ効果が期待できるのではと思って付けました そもそもこのパネル自体本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月17日 15:01 XESiVさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)