三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • メーターパネルカーボンシート張り付け

    まずはカーボンシートを貼りつけ🎵 最初ちょっとミスって、 わからないぐらいじゃけど気に入らなかったからもう一回貼り直した!笑 それから マスキングして青色に塗って✨ こんな感じになりました✨ 組み込んで、 取り付けてみてけっこういい感じになりました(*'▽'*)✨ だいぶ青くなってきてます! 少 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年5月19日 15:14 ユウキ5775さん
  • 油脂類交換

    交換距離:115000km 内容:ENGオイル【シリウス5W-60】     オイルエレメント     MTオイル【75W140】2.5L     トランスファーオイル【75W140】0.6L     リヤデフ【75W140】0.6L     ブレーキフル―ドエア抜き【サーキットスペック】     ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月4日 01:04 かず@エボ7さん
  • フロントジャッキアップポイント露出

    CT9Aの場合、フロントのジャッキアップポイントはアンダーカバーに隠れています。 これをちょっとした加工で露出し、整備性を高めました。 写真はエボ7の取扱説明書の抜粋です。 実はこの写真の「カバー」を外すと、牽引フックの他、その後ろにフロアジャッキをかけるポイントが出てくるのです。 フロアジャッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年2月28日 23:51 たか@のんびりブーさん
  • キー塗装

    ふとした思いつきですが、電池交換のついでに、くたびれてきたキーを塗装してみることにしました。 研磨→脱脂→プライマー塗装の後、 ボディ同色のスコーティアホワイト塗装(^^♪ 三菱マークにはアルミテープ貼り付け。 今後の雑な扱いを考慮し、クリアは厚めに塗装しておきました。 最後にコンパウンドで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年6月21日 18:34 たか@のんびりブーさん
  • ラックエンド交換

    轍にハンドル取られるわ切り返しでゴトゴトうるさいわタイヤ揺するとガタガタだったので交換しました。 9Jのホイール、235のタイヤなんか履いてりゃすぐにガタガタになりますわな。 職業柄ラックエンドの交換作業はよくありますが、タイヤを左右に揺すった時に感じるガタは、ラックエンドのガタの場合とギヤボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月15日 23:26 きくりん。さん
  • オイル交換 備忘録

    4/19 約82,000Km Ayabeにてミッション、トランスファー、Rデフオイル交換 整備込み 14,000円 社長いわく硬めにしといたらしいが… 何を入れたか不明(笑) でもシフトの調子がメッサ良いww MOTULのエンジンオイルが整備代込み4Lで14,000円との事、次回試してみよう。そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年4月20日 19:13 フォーチャンverⅡさん
  • チューニング内容

    わからなくなる前に残しておきます。。。 マフラー:    5次元ミラクルファイアーボール フロントパイプ: AP-Boss製70パイ 触媒:      SARDメタルキャタライザー ホィール:    ADVAN RG 17インチ9J タイヤ:     F-GOODYEAR レヴスペック02 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年10月3日 21:48 mr.majicさん
  • から閉じ

    これで閉じます。 温めながら単純にはめて行く。 仕上げに塗るだけ。 無事一周したら終わり。 今回の手法として、ブチルは再利用。防水処理を表面にかけて、浸水の対策をしました。 本来の手法でいけばブチルを完全に除去し、新しいブチルを詰め込んでブチルだけで防水と固定をするのですが、今回はブチルはあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年10月18日 23:31 ふじやまとさん
  • 普通じゃない車を普通にする 配線修復編

    前オーナーの好みなのか、前々オーナーの悪ふざけなのか分かりませんがこの車は無い物だらけ ルームランプ、マップランプ、フロントドアスピーカーハーネス、内装固定ネジ・クリップ類・・・ 廃品・中古品・拾い物、英語版整備解説書、電気配線図集を利用して戻していきます 1.ルームランプがあったであろう場 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月27日 23:02 きくりん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)