三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料ポンプ・フィルター交換

    特に不調があったわけではないけども、中古車購入から約10万キロ走行したので、予防的に燃料ポンプを交換、ついでなのでフィルターassyもやります。 *交換品は画像のしるし部分。 ・(05210A)FILTER ASSY MR571545 ・(05261)PACKING MN106046 ・(0559 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 11:37 たけだださん
  • 燃料添加剤 MAX CLEAN

    ロイヤルパープルの燃料添加剤、マックスクリーン(税込み4500円)2年ぶりに投入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:05 taka@evo7さん
  • 燃圧レギュレーターソレノイドバルブ交換

    サージタンクすぐ横にくっついているこのバルブを、まだ交換していなかったので今回自分で交換してみることにしました。 この車はブースト計の配管をここに取り付けているため、ホースクリップをラジオペンチなどで少し緩めた状態でホースを外します。 次に金色の針金ストッパーを外すことでカプラーを抜きます。 新し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月5日 20:58 Sunriser123さん
  • ガソリン漏れ修理

    車両下部の燃料ラインからガソリン漏れを起こしてしまったので、ディーラーで修理してもらいました。 写真の奥の方にある青っぽい部品、これの爪部分がちゃんとはまらなくなってガソリンが漏れたようです。 外した部品です。漏れ方は半端ではなく、ボタボタと垂れてしまっていました。 ここがダメになった原因は定かで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月9日 19:39 Sunriser123さん
  • レベリングインジェクター交換

    ガレージHRSさんにお願いして、追加メーター取り付けと同時にレベリングインジェクターに交換してもらいました。純正だと全て交換するのに10万円以上かかってしまうのですが、リビルド仕様のこちらは工賃含めても半額以下でできてしまうのでおすすめです。 走行距離が7万キロ超えたので予防整備も兼ねて交換しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 23:03 Sunriser123さん
  • SARDの燃圧レギュレータに交換しました

    燃料ポンプの交換を見越して、燃圧レギュレータを交換しました。 取り付けたのはSARD製のTypeS! エンジンの揺れでホースジョイントに負荷が生じないよう、可能な限りレイアウトをシンプルにまとめました。 燃圧レギュレータ取り付けに伴い、燃圧レギュレータソレノイドバルブを取り外しました。 この部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 00:28 かにゅあるさん
  • 燃料添加剤(F1)添加。連続投与(2回目)

    連続投与。2回目 走行距離 49,891km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 23:05 あさてぃすさん
  • 燃料添加剤(F1)添加。初回

    車両購入後、初投下。 走行距離49,615km 次回連続投下予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 21:19 あさてぃすさん
  • 三菱純正輸出仕様フューエルキャップ(リード付)+キャップホルダー取付

    リフレッシュの一環で、フューエルキャップを交換しました。 せっかくなので実用性アップを兼ね、三菱純正輸出仕様のリード付き+キャップホルダーを八幡屋さんで調達。 リードを固定する穴は、フューエルリッドを取り外してここに空けました。 穴計は5mmとの指示でしたが、私は5.5mmでジャストフィットし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月4日 20:15 たか@のんびりブーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)