三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ソレノイドバルブ純正戻し

    誰が必要とするのかよくわからないけどメモとして。 ソレノイドバルブ MR561312 ホースASSY MR560645 を取りつけ。 上の写真がソレノイドバルブ。 写真左側(キャビン側)がサクションパイプにつながる配管。 右側がアクチュエーターとタービンにつながるY字配管です。 アクチュエータ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年9月11日 07:18 りあー(Lear)さん
  • EVC-S取り付け(その1)~準備編~

    HKS EVC-Sです。ブーコン初心者なので低価格で基本機能のみのEVC-Sに決めました。 たくさんマニュアルがありましたが、半分はイングリッシュなので不要・・・。 取り付け準備のため、エアクリとエアフロを取り外しました。この後、インタークーラとスロットルボディへの配管の間のエアホース(写真の黒い ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2010年8月9日 00:25 kbym@エボⅦさん
  • タービン分解2

    2010年12月3日一部修正しました さて、昨日の続きですが、今日はセンターカートリッジ部分の分解とオーバーホールです。 なお、自分はかつては某自動車会社にいて、一人でエンジンバラシ、組上げができましたが、もう15年近く前の話で、今はただのシロートです。 これらの作業も、あくまで自己責任、とい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2009年7月15日 23:47 aki8572さん
  • 次のバージョンアップへの道!タービン交換をやってみました!けどね・・・・

    ここんとこ体調悪いです。 こんな時はランエボ君でも弄ったら元気になるだろうと思ったところが自分らしく甘かった・・・・・・ 表題のタービン交換をするには、まず作業スペースの確保のためラジエター降ろさなきゃならないんですが、いきなり迂闊でした。 おもっきしクーラント溢してしまいました・・・・・・。写真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年10月8日 18:49 ユキボウ48さん
  • タービン分解

    タービン分解については、前にブログで書きましたが、整備手帳のほうがわかりやすいので改めてアップします。 引き続き、明日以降、オーバーホール、組み立てと載せていく予定です。 まずは外観。 某オークションで手に入れたエボ7GSR純正タービンです。 パイピングをはずしました。 赤い矢印がセンターカートリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2009年7月14日 20:57 aki8572さん
  • タービン組み立て

    カーボンとりも終わり、オーバーホール用パーツを使って組み立てです。 組み立てといっても、分解の逆の順で組んでいくだけなので、写真は省略しました! で、これがセンターカートリッジ組み立て後です。 どーです、ピッカピカに光っているでしょ? あのカーボンだらけで真っ黒だったカバーが・・・ 結構カーボ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年7月16日 23:55 aki8572さん
  • EVC-S取り付け(その2)~取り付け編~

    取り付け途中の写真を撮り損ねました。 純正オリフィスは外してます。 ソレノイドバルブはファンシュラウドに共締めしました。 ブーストセンサーはターボメーターのセンサーと同じ部位に取り付けしました。 室内へは運転席側から通しました。 コントロールユニットは足元に取り付けました。 電源はとりあえずACC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月16日 23:00 kbym@エボⅦさん
  • アクチュエータ&ソレノイドバルブ交換

    177,000kmでブースト掛からない病になりました(笑) 現状は70kPaで頭打ちになるので、マイルドな加速をする状態です。 サービスマニュアルを見ると…ウエストゲートアクチュエータの不良、圧漏れ、タービン不良が疑わしいそうで。 尚且つエンジンチェックランプが点いてないので、センサーが介入し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月19日 00:56 もりりんさん
  • エボⅨMR ブローオフバルブ取付け

    まずエアクリインテークを外します。 赤丸のプラネジを外して横へズラすだけです。 はいインテークが外れた状態です。 奥に見える太赤丸部分がブローオフです。 次にファンコントローラーを外します。 ・細赤丸の10mmボルト(頭が+)を2本取る。 ・赤矢印のカプラーを外す。 すると奥まってたブローオフに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月24日 22:59 シグシグさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)