三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 電動ファン交換

    電動ファンから異音がするので、壊れない内に交換です。 先ずはバンパーを外します。全部取らなくても電動ファンを外す事が出来ます。 上手い具合に、写真の様な感じで立て掛け出来ます。これで凄く楽に出来ます。 インタークーラーとラジエーターの間に電動ファンがありますが、4つのボルトとカプラーを外すと取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月5日 09:55 Stick-Shifterさん
  • エアコン延命(マグネットクラッチ)

    フロント右のタイヤハウスから見えるエアコンのマグネットクラッチ。 コンプレッサーは外さないで大丈夫です。 取外したマグネットクラッチのクリアランスは、軸のシャフトを削ります。予め、クリアランスを見ておいて削る厚さを決めます。 今回は現車のクリアランスから1.5mm削りました。 コンプレッサーの調子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 12:32 Stick-Shifterさん
  • スターターリレー(ABS兼任)

    税込で700円しなかったかな~ 古いのと比べても特に違和感なし 位置は画像一番手前 もう何年もまえからの症状で、その症状としては、バッテリー上がりのような感じで、キーONでスタートボタン押しても「カチカチ」言うだけでスターターモーターが稼働しない。 当初、スターターモーターが悪いのかと思ってたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 11:28 mr.majicさん
  • アーシングケーブル取り付け1・・・再編集版

    配線図等をわかりやすいように再編集しました。 アーシングには以前より興味もあり、このエボも年式が古いので効果が期待できるかなと思いました。取り付けは、某有名サイトを参考にし、一般的なバッテリーマイナスに接続するだけでなく、エンジンとボディを接続することを重点に接続しました。 ケーブルは、導線径4m ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年1月6日 12:22 DEKINBOYさん
  • ドライブレコーダー

    昨日スーパーABにて、 格安のドライブレコーダーを買ってきました! そして、早速昨日取り付けをし、 弄り納めとなりました! んで、 シガー電源だったので、 取り付けは簡単でしたw 安物だけど、無いよりかはマシかと思い、 購入に至りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月1日 14:26 あらぽてさん
  • 漏電対策

    バッテリー上がりが頻発。 バッテリー交換しても改善されず。 エアコンコンプレッサーのリレー溶着を疑いDで購入した新品のリレーに交換したら症状が治まりました。 通勤使用なので死活問題でしたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月3日 18:58 Kokushiさん
  • アーシングケーブル取り付け2・・・再編集版

    ⑨・・・エンジンヘッドについている補器類(名前がわかりません)のネジに共締め   ここから、①へ ⑩・・・見にくいですが各ケーブルの下にあるボルトに共締め。 ここから⑥(サージタンク)へ ⑪・・・ここも非常に見にくいですが各ケーブルの下にあるボルトに共締め。 ここから㉓(エンジンハンガーブラケット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月6日 12:51 DEKINBOYさん
  • キーレス 電波強化

    キーをピラーの付け根まで近づけないとリモコンが反応しない為、思い切って決行! BEレガシィ系はリモコンの電波が弱いらしく多くの先輩方を見習いました。 三菱新型おむすびキーでやるのはみんカラでは俺が初めてか? ウレタンコーティングのエナメル線を購入。 皮膜はめんどくさいから炙る。 基盤の穴とアン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年1月15日 01:31 タ~チャンさん
  • シリコンチューブLED

    ヘッドライトに入れようとしたけど長すぎて入れられなかったシリコンチューブをバンパーの網の内側につけてみました😂 いきなり完成になっちゃいますが電源はヘッドライトからとって、固定は水糸でいっぱい止めました🤣 ウインカー連動でいい感じです😊👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月22日 19:32 たたにゃむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)