三菱 ミニキャブ・ミーブ

ユーザー評価: 4.06

三菱

ミニキャブ・ミーブ

ミニキャブ・ミーブの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミニキャブ・ミーブ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ベッドライトバルブ交換

    運転席側ベッドライトのロービームが切れたのでバルブ交換 バンパーは外さなくても交換出来るのですが、整備書のバルブ交換方法からナンバーボルト含む四本のボルトをはずすだけでバンパーはとれるので、はずした方が結果楽に作業が出来ます。(フォグランプがついているのでバンパーは配線で半分ぶら下がっている状態で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:06 やまやまの二輪駆動さん
  • ドラレコリヤカメラの配線処理

    前回取り敢えず取り付けたドラレコ! リヤカメラの配線はリヤハッチに写真の経路で取り付けていました。これをスッキリさせたいと思います。 純正のゴムの蛇腹に配線を通します。 コネクタがL字の為ちょっと苦労しました。 リヤハッチのパネル内を針金を使ってコードを引き出します。 引き出し先はリヤ熱線の出口に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月6日 20:03 やまやまの二輪駆動さん
  • HUDバイバイ&FCM-NX1取り付け

    反応がいまいちなHUDを取っ払って、2月に注文していてやっと届いたテクトムのFCM-NX1 リアルタイム デジタル 燃費マネージャーを取り付けました。 OBDⅡからデータをとるため運転席左側、赤丸の位置のコネクタに接続! これで電源も取れるので配線の接続はこれだけ。 メーターも外して配線を考えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 18:39 やまやまの二輪駆動さん
  • シガーソケットから電気が来ない!?

    電装品の作動がしなくなったので、ヒューズを確認(助手席左足元、運転席下)するも異常なし!。 インパネ下部をはぐりシガーソケットを外して見たところ端子(真ん中の+端子)がメルトダウン!。 確かに容量いっぱいいっぱいに使っていたので無理もないなとは思ったのですがヒューズが切れずに端子が溶けるなんて想像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月16日 11:57 joeさんさん
  • メールでアンサーバック

    リーフは、乗る前エアコンを起動するとメールで知らせてくれます.ミニキャブ・ミーブもリモコンスターターを取り付けたので、自宅のWiFi経由でこのRaspberry Piから起動メールが送られるようにしました.WiFiなので自宅のみです. Bluetoothの電波が届くのであれば車両情報取得用のBlu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 13:18 CQ6mDXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)