三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • フロアマット?

    暇なんでなんとなく100均でタイルカーペット買ってきてなんとなくミニキャブに敷いてたりする 運転席側 助手席側 こうなると左奥というかつま先の鉄板むき出しが気になり始める。 運転席側の追加工 センターの白い部分は糊がはみ出ちゃった>< 助手席側の追加工 1枚100円が高いか安いかってのはある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 21:25 pepaminさん
  • ビフォー&アフター。

    おそらく平成17年の納車時から着いてた であろう、三菱純正のゴム・マットです。 何カ月かに1度しか洗いませんけど、車検 に出す時に気づきました。 あー、ゴム・マットも擦りきれるんだ。 カーペット・タイプにしようかとも思いま したが、息子達が乗ると砂がいっぱい落ち て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年7月21日 17:32 ジーノもどきさん
  • マット 社外品

    ヤフオクで注文しました。 フロアはレアルシルト張り付けてカーペット切って置いてからその上に載せました。 泥だらけの長靴で乗りこめなくなりました 背中側もペタリペタリと。 もう少しなんとかしたいですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 22:08 悠理の父さん
  • フロアマット清掃の予定が

    フロアマット外してはや二ヶ月 洗ったは良いが穴も空いていたので取り付けを躊躇してました。そんなとき解体屋にて程度がいいマットをゲット出てきたので交換に至りました❗️ 外したときの画像がないのでもとに戻しているだけで参考にならないと思いますが 綺麗になったので大満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 22:03 郡内トレノさん
  • 雨降りそうなんで?

     何か空模様が良くないけど、変にやる気 になったのでやりましょう。 先日、掃除機掛をしてもキレイにならな かったゴム・マットを洗おう。 ゴムが溶けてるのか、グレーの泡が出て きました。  キレイになると良いな。 何となくキレイになったので、物干し竿 に干し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 18:52 ジーノもどきさん
  • 軽トラックのゴム・マットの敷き方。

     現在の敷き方は、こういう感じで前部を 折り曲げております。  別に切らんでも良いんじゃないという、 車屋の勧めでこういう感じなのですけど。  強めのブレーキで、ズレてしまいます。 こんな感じで使うと、ブレーキ踏んでも ズレないのか?  長い分を切ってズレると取り返しがつか な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月23日 17:47 ジーノもどきさん
  • フロアマット〜

    注文してたフロアマットが到着しました( ´ ▽ ` )ノ赤×黒チェックがレーシーでたまらん‼︎ 駆け抜ける喜びやな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 09:41 軽トラ!トラ!トラ!さん
  • シートベルトの巻き取り調整・・・できなかった。

    助手席側のシートベルトの巻き取りが緩い・・・。バックルから外した後、即”シュッ”と巻き取られない。ユルユルと、しかも最後まで巻き取らないし! シートベルト本体の拭き取り掃除と可動部への注油くらいおこなってみましょう、との意気込みでしたが、失敗。改善してません。 まず座面とバックレストを外します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 23:29 ミニキャブマンさん
  • 足元ノ傷防止フイルム製作

     注意して乘込ま無いと、どうしてもホイルハウスの塗装部分に爪先が當つて傷を附けて仕舞ひます。  折角の愛車でありますので、早急に何か手を打た無いとと思ひ、ずうつと余つてゐたラベルシイル用紙を、傷防止のフイルムにして貼附けようと思ひます。 A4大の用紙を充行ひ適當に型を作ります。  幅は十サンチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 17:51 幸助さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)