三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シフトノブ

    久しぶりにシフトノブを交換しました。このノブ、初代セルシオの物です。倉庫に眠っていました。腐ってもセルシオですね。カッコイイと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 17:06 Potetiさん
  • ブロアファン交換

    カテゴリはエアコンだけど、このミニキャブには、そんな軟弱な装備はついてません!! というわけで、けたたましい音を立てる送風ファンを取り出します いい感じにブレードが折れてますwww で、互換品をサクッとインストール ・ ・ ・ 以上 ※というかこれ、無駄に風量強い気がする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 11:46 pepaminさん
  • パジェロミニのステアリングホイールを

    ハンドルを~ 外すっ ハンドルを~ つけるっ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 11:35 pepaminさん
  • ぼろっぼろのシート

    まず、シートを外します。 ウレタンスポンジも折損しております。 その辺にあるスポンジを押し込むことに決定。 ※それにしてもきったねぇなぁ・・・ あんこを詰めて釣り糸で合皮を縫って補修的な? カバーかけるので、ぶちマダラは期しない というわけで完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 11:12 pepaminさん
  • シフトノブ交換

    あつあつのやきいもです。 純正シフトノブの軽さにイマイチ慣れず、交換することにしました。 反時計回りにシフトノブを回して取ります。 社外シフトノブの付属品のカラーを取り付けます。 切込みが入っているのを下側へ。 カラーを取り付けて。 あとは新しいシフトノブを上から取り付けるだけ。 シフトノブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 19:44 あつあつのやきいもさん
  • 「備忘録」メーター球の交換します(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

    メーターランプ、球切れしたので交換します。 短めのプラスドライバーで2箇所ネジを外します。 手前に引くと外れます。 プラスドライバーで3箇所のネジをはずす。 3箇所のコネクターを爪の部分から引っこ抜く。優しくね。 下の部分にウエスやタオルなどを敷いて、メーターに傷がつかないようにしましょう⚠️ ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 21:03 てる~ちゃんさん
  • シートカバー取付

    シートカバーを取り付けました。 取付前です。 座面、背もたれ共に 取り外して被せました。 運転席は、シートベルトのセンサーを 外した方が作業しやすいです。 取り付けてから気づいたのですが、 シートの前後調整レバーが、 カバーに隠れるので、 前後調整ができなくなりました。 シートカバーに穴をあけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 16:30 Bowmanさん
  • エアコンガス交換

    エアコンが効かないのとコンプレッサーから若干異音?がするのとベルト鳴きがたまにあったので修理に出していました。 コンプレッサーの方は正常範囲とのことでエアコンガスが減っているという診断、補充だけで済ませる気はなかったのでエアコンガスとコンプレッサーオイルを交換。ついでに添加剤も注入してもらいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 18:13 山猫 //さん
  • パジェロミニ用ステアリング 流用

    解体屋から拾ってきたパジェロミニ用のステアリングです エアバックなし、ウィンカーキャンセラー、ヤマ数一緒と、素晴らしい条件 たぶんポン付けで行けるだろうと踏んで交換してみます 交換手順は皆様がいっぱい上げておりますので省略します(笑) 経年劣化でホーン部分のプラが割れてしまいました;; 中々か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月22日 14:11 まさこまさおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)