三菱 ミニキャブトラック

ユーザー評価: 3.82

三菱

ミニキャブトラック

ミニキャブトラックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ミニキャブトラック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー取付

    またアホなことしました^^ 倉庫にころがってたカタナ1000用のマフラーを無理くりつけてみましたwwww フランジ買うのは負けた気がしたので、クズ屋からサンバー用のマフラー拾ってきて加工しました ミニキャブ純正とピッチが合わないのでドリルでモミモミ♡ びっくりするほど快音になりました 漢の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 20:16 まさこまさおさん
  • 新品マフラー交換

    車検不合格の為にマフラー交換です。運良く新品マフラーを即ゲット。作業開始、手強いマフラーのボルト外し緩みません。家庭用バーナーでボルトを炙る事5分緩みました。2本即取り外し完了、その他を外して休憩中に運送屋さん到着 ラッキー ものの数時間で作業完了。ハプニングも無く本当にラッキーでした。これで明日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 14:45 Potetiさん
  • マフラーを交換

    車検の際、マフラーを交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 16:55 いちひろさん
  • ミニキャブトラック U61T 純正マフラー戻しその1

    ミニキャブトラックさんの社外マフラーを取り外しました。 軽専門店が静岡にありまして、そちらのKTVマフラーなんですが過去にも取り付けし使ってました。 エンジンが一発ダメになりマフラーもダメになったり、マフラーのパイプにサイレンサーいれたりとか、いろいろやりましたね。 マフラー修理をしようと自宅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月7日 08:02 へきる(GTO紅)さん
  • jb23用マフラー流用?

    荷台ヌリヌリして、ついでにマフラーのボルトとナットが錆び錆びだったの思い出して、ベルトサンダーで削って角度見てみると家にあったのが使えそうだなってことで、 フランジに金属ボンド塗って、取り付けてみたらまあ小加工で着きそう!! とりあえず走る分には問題なさそうなので明日また加工して向きの調整してみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 21:04 ふるむらさん
  • ミニキャブトラック U61T KTVマフラー取り付け その2

    ミニキャブさんのマフラー交換その2です。 マフラー交換し、そのまま名古屋&岐阜羽島へεε=(((((ノ・ω・)ノ 100キロ走行事にボルトの緩みを確認しながら走ってました。 数値的に上がる馬力は...........軽トラックなので5馬力程度です........... 50馬力が55馬力になる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月25日 10:46 へきる(GTO紅)さん
  • ミニキャブトラック U61T KTVマフラー取り付け その1

    実は2回目のKTVマフラー交換です。 昔サイレンサーを溶接し音量を下げてマフラーを取り付けしてましたが、運悪く?? エンジンブローしていた時と重なり&マフラーを外して自宅の敷地内に置いていたら親父に捨てられてしまい(´・ω・`)しょぼーん 加工費込で...........結構な値段だったのに.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 23:53 へきる(GTO紅)さん
  • マフラー交換 103999km

    マフラー 9,072円 送料 1,000円 --------------------------- 合計 10,072円 予想通りスタッドボルト折れて、ドリルで抜いたわけなんですがタップ入るのにボルトが入らずで、ワンサイド小さいM5で固定。 しかし、こんな所が破れるって、どんだけ薄い作り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月12日 20:20 webgalantさん
  • マフラー交換

    折れたマフラーを交換 触媒のスタッドボルト・ガスケットなど 腐食して土になりかけてた部分も 同時交換してもらいました。 次は、触媒の遮熱板か触媒本体が 逝きそうな予感・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 00:24 にゅーとれっとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)