三菱 パジェロミニ

ユーザー評価: 3.76

三菱

パジェロミニH51/56A

パジェロミニの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パジェロミニ [ H51/56A ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 車中泊ベッド製作①

    仕事で愛車と共に九州長期出張中のため、この車で九州を旅行する目的で、車中泊ベッドを作りました。 過去に乗っていたエスティマでも、作った経験があります。 そっちの整備手帳で、詳しく載せてますので、こっちでは簡単にいきます笑 まずは、パイプを切って骨組みを組み上げます。 今回もスペーシアのイレクタ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:54 すとさん
  • 車中泊ベッド製作②

    ①の続きです。 ベッドの板をはめ込んだ完成写真です。 表皮を黒にしたくて、あちこち探しましたが、福岡にはありませんでした。。 結果、グレーにしましたが、このパジェロミニは白基調の内装にしてるので、意外と合ってますね。 ただすぐ汚れるんでしょうが笑 ベッド全長は175cmです。 僕の身長は17 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2018年5月28日 00:13 すとさん
  • 車内からバックドアOPEN

    車内からバックドアを開けれるようにしました。 ドアノブを付けると荷崩れなどで走行中にドアが開いたりすると危険なので、穴だけにしました。 工具はドリルかカッター バックドアのパネルを外します。 リベットは中央のポチを押してやると外れようになります。 それをやらずに無理やり外すと壊れますので注意 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年11月4日 16:01 H58aさん
  • マップランプを着けてみました。その2

    車体側は、黒がドアで、白が+です。 -は取り付けビスでボディーに接続。 点灯試験。 点灯とドアを確認。 取り付け完了。 少し小さめのカットでしたが、入りました。 大きすぎて、ガタガタするなら、小さめが正解だと思います。 完成です。 いい感じです。 LED にしようかな。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年9月27日 18:56 ケージェーさん
  • パジェロミニ フラット計画

    左半分をフラットにしてみました。 とりあえず完成写真(笑) まず条件として ①座席はそのままの利用をすること。(家族や友人を乗せたりもするので座席を外したりするのはNG) ②すぐ横になれるように設置をしたままにしたいので、運転に支障がないこと。 ③すぐに片せるようにすること。 材料は安 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年7月26日 20:40 くろもり820さん
  • ドアパネルのビニールシートの交換

    まずは助手席側のドア内張りを剥がします。 さすがに18年経った車のドアのビニールシートは破れていてボロボロです。 このビニールシートを交換します。 このビニールシートはもういらないのでビリビリ剥がしていきます。 そしてインナーハンドル、内張りを固定する金具、スピーカーを外します。 スピーカーの配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月28日 00:39 子パジェロさん
  • ダイソーチューン(笑)

    またまた、ダイソーにて黒の偽カーボンシートを購入(#^.^#) 連れに笑われました(笑) リアのパネルが…見すぼらしいので… 継接ぎですが… 見栄えアップ(笑) パネルのピンもアストロで同色のピンを購入 フロントガラスのロアモール部分(#^.^#) 1.5cm幅で… この部分も…1.5cm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年4月26日 23:08 redwolfさん
  • マップランプを着けてみました。

    近所の解体屋さんでパッソから外しできました。 500円 写真には、ないですが、コネクターも忘れずに! 厚紙で型を取ります。 外も内もキレイ切り抜きます。 外の型紙ではまるか確認。 内の型紙で切り抜く線引きをします。 ビビりながらカッターを入れました。 切り抜き完了。 内張りの中の断熱用か何かの綿み ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月27日 18:36 ケージェーさん
  • パジェロミニにレグナムVR-4用本革サイドブレーキ取り付け

    本日は朝からとても涼しかったので、かねてより購入してあったサイドブレーキブーツを取り付けました。 まずは後付のアームレストコンソールを撤去し、サイドブレーキコンソールの前後小物入れのプラスネジ2箇所を緩めてコンソール自体を外します。 サイドブレーキコンソールを外したところです。細かいゴミが結構溜ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年8月20日 10:05 ●ふくさん●さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)