三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - スタリオン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • アクティブテールサイレンサー特注バネイロイロ

    じつはコツコツとバネレート変えて 検証をしていました 2.6、2.3、2.0、1.8、1.6ミリ 1.8と1.6は自由長を10ミリ短くしました 右が純正2.6ミリ 左が1.6ミリ アペックスがバネを2.6ミリで作ったのには理由があります。 アクティブテールサイレンサーを購入した人の殆どが バネが固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月23日 14:18 コウヨウさん
  • アクティブテールサイレンサー手直し

    前の持ち主が ちょこっといじっているみたいだから 修正しています。 ネジ穴が1箇所浅かったのでタップたててます。 その後ザグリも修正して仮組です。 なんたってスタリオンの車検が切れたため これをイロイロ弄くり楽しもうと思っています。 多分、この筒についている ベアリングの役目をしているボール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 20:20 コウヨウさん
  • アクティブテールサイレンサーばね交換動画あり

    GW前に特注のばねが入荷しました。もう何回このばねを交換したんだろう。 今回のばねは線径1.2ミリ自由長をノーマルより10ミリ短くし、プレロードを現象させています。 実際のばねを見るとこんな柔らかくて大丈夫かな?と思いましたが取り付けてみます。 あ、それとベアリング代わりにステンの球が入っているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 19:51 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)