三菱 スタリオン

ユーザー評価: 3.52

三菱

スタリオン

スタリオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - スタリオン

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • スタリオンプラグ交換

    AVOさんより高回転で失火することが有ったので点火系を確認したほうがいいですよとアドバイスを受けたので点検。 点火コイル、プラグコードの接続部に接点復活剤を吹き付けます。 プラグの状態も確認しましょうかね。 なんと!! BOSCHのイグニッションモジュレーター イグナイターですな ここの接点も復活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月2日 17:03 コウヨウさん
  • プラグとか交換

    スタリオンのスパークプラグ交換してみました。 本当は前回のヘッドカバーの交換ついでにやっておきたかったけどそこらの店で売ってないんですよねぇ。オートバックスとかイエローハットとか何軒か梯子したけど結局見つからず通販。 不動期間もあったし、そもそも前替えたのいつだったやら・・ 外したプラグは、1番だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:56 しなのさん
  • スパークプラグ交換

    燃調が少し薄いかな? 7番プラグが標準なんですね ノーマルプラグなのでプラチナを入れたかったのですが、なかったのでイリジウムにしました プラグと同時にフューエルフィルターも交換しました イリジウムプラグはどうなんでしょう? キャブのポンコツトラックにつけてみたらカブって使えなかったので未だ半信半疑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 17:09 よ る く まさん
  • ディストリビューター

    中身はガタガタ 社外加工をしながら取付 エンジン安定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月8日 20:53 shinnosuke555さん
  • HKSのプラグにした!

    NGKのレーシングプラグから純正に戻していたのですが、ハイブーストになると失火していました。 今回はお値段も手ごろで且つNGK製のHKSのプラグにします。 M40G 碍子の部分にHKSって書いてあるとなんだか嬉しい。 いいですね いろんな 角度から プラグ用のソケットも有るし これは純正プラグを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月13日 18:12 コウヨウさん
  • イリジウムプラグにしてみよう❗

    点火プラグを替えようって思う。 案外、この時代の車には、ノーマルが よかったりするかも知れないけどね。 まあ、ちょっといいもの着けましたよ🎵っていう お遊び気分です 高回転が伸びれば嬉しい‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 05:52 天空の写心家さん
  • IGコイル交換

    随分前ですが、何時か取り付けようと買っておいた和光テクニカルのクラシックスポーツコイルです。ようやく日の目を見る時がきました。 本体のステッカーを見える向きにすると+-の向きが逆になってしまいます。 ついでに今まで使用していたプラグコードも清掃して取り付けます。 ULTRAブルーポイントパワープラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月9日 00:25 よっしぃ(仮)さん
  • ディストリビューター部品交換

    ディストリビューターの下側がオイルでドロドロになっていました。 部品を交換するついでに綺麗に洗浄する事にしました。 何時か交換しようと用意しておいたキャップとローターとバキュームアドバンサーとOリングを交換しました。 分解するとキャップのパッキンが硬化してボロボロになっていました。 純正部品を注文 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 23:32 よっしぃ(仮)さん
  • イグナイタ交換

    エンジン始動後、たまにエンストしてカブリながら再始動があったので予備イグナイターに交換。 予備イグナイターといっても、たまたま手にいれてた前期ランタボ用。 カプラーが一緒だから問題ないだろと思い、一か八かで取り付けエンジン始動。 あっけなく掛かりました。 ランタボイグナイターにしてからエンストはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 22:40 よっしー@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)