三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ブレーキ周り

    サスペンション交換と一緒に前後ブレーキ足周りを呉のシャーシブラックで塗ってやりました。 かなり印象変わります。 ちなみに塗装前 ホイール装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月17日 20:55 Lメカのけんちゃん★さん
  • ラックエンドブーツ交換

    トッポの参勤交代の時期が来ました。 土日仕事だったので 本日お休みに点検してました。 右のラックエンドブーツが 破れてますね~~ ここは、せこいこと言わず 交換します。 ぱっくりと割れています・・・ 綺麗に仕上がりました。 ここ最近、 Geminiも、 こんなことしかしていません・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 18:22 Gun Foce 1さん
  • 水溜り

    ここに水たまるなんてありえない...対策のキャップあるみたいだけども、錆止めスプレーして、とりあえず軍手カバー(苦笑).テニスボールは、意外と値段高いし、なにでキャップ作ろうか? 純正流用キャップ...つくかな? 問題なくつきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月16日 03:30 mikipapasukeさん
  • アクスル取り付け(^^)v

    アクスルをT-styleさんにて取り付けしてもらいました(^^)v 取り付けて完了(^^)v ボディーがスクエアなので7度でもしっかり付いてるように見えます( ´艸`) 上から これで、ホイール選びの幅が少し増えました(笑) 今の時点でワイトレ20ミリオーバー(ノД`) 上手くバンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 12:55 たかぴろ63さん
  • ラテラルロッド 異音 手直し

    以前からガタガタとやかましく音を立てるラテラルロッドの異音 最初は逆さまに取り付いていたのでそれが原因かと思い取り付けし直しましたが異音のする位置が左から右に移動しただけでした。 そうピロの異音です がたです ですので、夕方日も暮れてから始めました まずはピロ側のボルトとスペーサーを外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月20日 02:22 Red woodさん
  • ラテラルロッド 異音

    この車を譲っていただいて依頼ずっと気になってたリヤからのコトコトという異音 ついに原因が判明 ラテラルロッドが逆さまについてました。 以上  後日修正予定  ただしそれで治るのかは未定 やってみなけりゃわっかりーーませーーん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月14日 01:25 Red woodさん
  • ラテラルロッド交換

    足をローファーキットに交換したら、やたらと右リアのタイヤと爪が当たるので、こいつで調整♪ この、ネジネジが要になります。 まずは、交換前、ノーマルのロッド。 下回りサビサビ(泣 こうやって、ジャッキかけて~ 馬かけて~ デフごとそのまま持ち上げて、(ロッドの荷重を抜く程度) ボルト抜いて外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月28日 14:10 @MKTさん
  • バンプラバーカット+マフラーアーシング

    リア ジャッキUP状態 隙間からカッターでバンプラバーを一段カット こんなん出ましたけど ついでにマフラーにもアースを。 タイコのステーに共締めし、ブレーキラインの固定ネジに割り込ませてあります。 効果はどうだかわかりませんがね これぐらい余裕ができ、乗り心地が劇的に改善されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月9日 16:07 ばんびさん
  • スタビブッシュ交換

    まずはフレーム支持側のブッシュの比較です。 純正は注油の為のニップルが付いてると思っていたら、たんなる位置決め(ズレ止め?)の為のポッチだったんですねw 次はステーの比較画像です。 左が純正で右がウレタンブッシュ付属のステー。 汎用性を持たせる為に長穴加工が施されてあります。 実はこの長穴のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月27日 20:12 はっし@大阪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)