三菱 トッポBJ

ユーザー評価: 3.49

三菱

トッポBJ

トッポBJの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - トッポBJ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BLITZエアクリ

    マフラー交換したので次はエアクリをと落札しました Hidも明るさが低下しているので8000ケルビンを落札 まだ品物は届いてません エアクリ取り付けは後日アップします

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 20:04 広瀬さん
  • BLITZ

    脱落しないと思いますが タイラップにて 固定しました 近いうちにしっかり固定する予定です 塩ビをあいだに入れて塩ビ隠しにダイソーカーボンシートを貼りました hidのバーナー交換も楽になりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月19日 22:55 広瀬さん
  • 蛇腹ホース交換

    前期に後期の蛇腹ホースを取り付け 前期の蛇腹に亀裂があり広がる前に対策をしました 前期ホースのが幾らか太く 後期のは細くレゾネーターにつける箇所は穴が塞がってましたので穴をあけ レゾネーター側のホースを取り除きレゾネーター側に入っているカラーを蛇腹ホースレゾネーターに差し込み戻します エアクリ側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月21日 11:51 広瀬さん
  • ジャンバラ~ヤ~♪

    蛇腹のダクトが破れていたので、交換しました。 見事にパックリ!! ディーラーで購入しました。 MR514787 3600円くらいだったかな。 新旧比較。 まあ、16年落ちですからゴムもパサパサ! 新しいものは、柔軟性良く気持ちよいwww サクッと交換して、ハイ完了(^-^)/ まわり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月24日 10:39 リオ★ブラボーさん
  • エアクリ&プラグ交換

    なんだか、元気ないトッポBJくん。 リフレッシュしようと、近所のホムセンへ。 代替えするなら、こいつかなぁ~?(日産版でなく、三菱版でね。)なんて誘惑を振り切り、店内へ(^_^;) 最近、超低回転時に息つぎのような、失火のような、パワーダウン気味な症状が出ていました。アイドリングも、心もと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月27日 17:17 リオ★ブラボーさん
  • アイドリングストップ?

    交換したけどエンスト病治らず(汗) 困った(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月28日 09:08 フッキー29さん
  • ISCV部Oリング

    部品として設定されてない箇所のため、合うものが無いか探して取り寄せ。 弄り止め付きトルクスソケットを用意してISCVを取り外す。 用意したOリングを取り付け。 上手くはまらずに、すぐに落下したため、シリコングリスを塗布して接着剤代わりに。 Oリングが落ち着いてはまったらISCVを取り付けて終了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 23:52 やすべぇ@子育て奮闘オヤジさん
  • エアクリーナー交換

    純正相当品のこちらを取り付けます。 蛇腹部分の左右にあるバンド2ヶ所を緩めます。 緩めたら蛇腹をどちらか一方から外し、外れたらもう反対側を外します。 自分は施工一週間前に、蛇腹全体にシリコンスプレーをかけ、柔らかくなるよう馴染ませておきました。 おかげで作業がスムーズでした。 次はエアクリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 23:19 Hさんさん
  • 定期交換

    1年経つので交換、いつものモノタロウオリジナル。エアフィルター770円、ワイパーブレイド266円と211円。安くても良好です。エアフィルターはすでに3万キロ超え。フケがよくなりました。ワイパーブレイドはゴム製に変更。作動時のビビりが無くなりました。 明細

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月23日 12:32 risanoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)