三菱 タウンボックス

ユーザー評価: 3.57

三菱

タウンボックス

タウンボックスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - タウンボックス

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • U61W ブレーキフルード エア抜き です。

    タウンボックスさんのブレーキフルードのエア抜きです。 リア側(((^^;)17万キロやってなかったのでフルードが汚いですね。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月31日 07:58 へきる(GTO紅)さん
  • 三菱タウンボックス リアブレーキシュー 交換その2

    タウンボックスさんのリアドラムブレーキのブレーキシューを交換します。 これがまた大変です((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ディスクブレーキの数倍大変です、できればやりたくありません(((^^;) でわでわ関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 16:43 へきる(GTO紅)さん
  • U61W リアドラムブレーキ 清掃

    リアドラムブレーキの点検と清掃です。 点検と清掃のみなら簡単です。 関連情報URLからどうぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 19:33 へきる(GTO紅)さん
  • Fr左ブレーキキャリパー交換&Fr右ブレーキOH

    右前キャリパー固着により交換修理 左前OH ディーラー整備完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 19:08 元Gureさん
  • クラッチオーバーホールに先立ちリアブレーキオーバーホール&春支度~😆(遅)

    昨年末にフロントブレーキが引きずった際に一緒に購入していたリアカップをやっと交換しました~😅 それと同時に完成したホイール組んでバランス調整した夏タイヤもやっと交換しました~😆 先ずはジャッキアップからのウマ掛けて冬タイヤ外しから❗ そしてドラムを開けますが、前ユーザーがしっかり点検受けてくれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 16:17 充ったんさん
  • Fブレーキパッドをピットワーク製中古品に交換(笑

    皆様毎度でございまっす。 今回はなんともはや…フロントブレーキパッドの「中古」交換になりますね(笑 で、私昨年にフロンドブレーキパッドは日立製の物に交換しているのですが… この日立製のパッド、ものすごくブレーキダストが出るという仕様でして。 写真でホイールを撮ってますが、この汚れでホイール清掃後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 02:41 ねぎのリーダーさん
  • 天気が良くなったのでキャリパーオーバーホールしました~😉 その2

    続きです😅 左側のキャリパーも完成し、戻す前にサポート側のスライドピンブーツと写真にはありませんが、下側のスライドピンホルダーゴムも交換しました~👍️ 取り付け完了~👍️ スライドピンには当然グリスを塗布してます😁 先日塗った耐熱ブラックがブレーキオイルで剥げちゃったけど、来春に塗り直しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月29日 16:11 充ったんさん
  • 天気が良くなったのでキャリパーオーバーホールしました~😉 その1

    昨日とうって変わって穏やかな天気になったので満を持してキャリパーオーバーホール作業を行いました~😉 先ずはジャッキアップしてタイヤを外してブレーキホースを挟んでキャリパー外しました❗ 引きずってるのは右側ですが、用心の為左側も合わせて実施します~😁 コンプレッサーをONして会社から持ち帰ったm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:50 充ったんさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキ鳴きがあるのでパッド交換しました。交換前 交換後。交換前もまだ数千キロは大丈夫って言われたんだけどいいタイミングとのことで。 パッド交換12000円工賃込み オイルとエレメントも交換。 走行距離733000キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月23日 17:02 tatuhanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)