日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • S13系へS15純正リアブレーキキャリパー移植

    リヤブレーキは今までR32のドラム式にしていましたが、元のワイヤー式に変更します。(理由はわかるでしょw)個人的にはドラム式の方が整備性もいいし、サクッと効くから好きなんだけどなー で、ヤフオクでリアブレーキを探すも殆ど出品されてない。S13系は古いからS14やS15のがいいな〜。みんな昔ゴミに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月5日 14:21 溺れるイカさん
  • Z33ブレンボ・V36ローター化

    今回使うのはジュラテック製のキャリパーサポートです。 見えなくなるのにしっかりした作りです。 ジュラテックさんからは様々なパターンのキャリパーサポートが製品化されてます。 この商品は R32/33ナックルにZ34ブレンボを流用する為のキャリパーサポートです。 組み合わせるローターはスリット加工 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月7日 16:40 Hiro0906さん
  • F:BCNR33キャリパー R:ECR33キャリパー 流用 インドラ化 その3

    バックプレート&ハブ&ドラシャ取り付け バックプレート取り付けて ハブ取り付けて ドラシャを取り付けて ドラシャとハブを止めるナットの締め付けトルクは21~28㌔ 手持ちのトルクレンチが22㌔までしか計れないので そこから更にインパクトでちょい足し締めしときました トルクレンチ使う時クルクル回っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年9月19日 21:54 yu180SX改さん
  • リアインドラム化1

    フロントキャリパー33タイプMにしたのでリアも33タイプMにします。まずはローターとキャリパー外して ハブ固定ボルト取って ハブ外して 上の穴にドラム固定ボルト入るまでヤスリで磨いて ドラムつけて 割りピンはホームセンターでゲッツ キャリパーとローターつけて サイドワイヤーをGT-1さんのやつに変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月10日 09:18 ブリテリさん
  • F:BCNR33キャリパー R:ECR33キャリパー 流用 インドラ化 その2

    純正サイドワイヤー外します プロペラシャフトがあると絶対この作業できないと思うのに説明書には外した方が楽と書いてありました(汗) 普通に外すでいいと思うのに・・・ サイドワイヤー一見上下ストッパーがついてんのかな?って思うけど、ただ単純に汚れてるだけでそう見えるのでwパツクリでキレイキレイします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月19日 18:03 yu180SX改さん
  • リアインドラム化2

    ワイヤーはメンバーのここ通して アダプターで室内からのワイヤーと接続 メンバー左右2箇所のステーとアダプター部で固定 ワイヤーの張り具合調整して 元に戻して完成です それではいざ公認へ ブレーキホースの接続にスバルのユニオンボルトとワッシャ ついでにフロントブレーキホースもタイラップからきちんと固 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月10日 09:24 ブリテリさん
  • フロント5穴化+スカイラインキャリパー化

    去年リアをナックルから先を全部R33にして5穴化したので、今回はフロントも5穴化+対抗キャリパーにしようと思います。 今回は5穴ハブキットで5穴化してみました。 必要なもの オフセット スパナ ユニオンナットレンチ 30のソケット スピンナー(もしくは鉄パイプ) トルクレンチ(300N/mぐらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月19日 00:22 いのうえすさん
  • F:BCNR33キャリパー R:ECR33キャリパー 流用 インドラ化 その4

    フロントも左右同時進行 ローター脱脂&塗装 フロントも同じくディクセルの新品ローターなので パツクリ脱脂&ウエス拭きあげからの艶消しブラック塗装 S14キャリパー&ローター&ナックルが付いてます 因みにロアアームもS14(180SXより20mm延長) それ以外のアームは180SX タイヤ&キャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月20日 03:15 yu180SX改さん
  • ブレーキ一式交換 428,001Km

    特に不具合はなかったのですが、走行距離が結構行っているので、12か月点検のついでにブレーキ一式(キャリパー、ローター、ホース)を交換することにしました。 OHと迷ったのですが、総額が3万円くらいしか変わりませんでした。 しかし!リアのブレーキホースが廃番になって入手できず。しょうがないので入手可能 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月5日 16:54 kekekenokeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)