日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキキャリパー塗装

    何はなくともジャッキアップ( ゚д゚ ) 必ずウマ掛けてくださいね(`・ω・´)b ホイール外して、テキトーにマスキング 脱脂した後、スプレー塗装します(´・ω・`) スプレー1缶しか売ってなかったので、 ちょっと薄めに塗装(´∀`) Holtsのライトアクアメタリック(トヨタ 764) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月22日 01:33 ☆吉宗☆さん
  • 180SX 車検準備ブレーキマスターシリンダーOH序でにマスターバック塗装

    マスターシンンダーとセットで買った マスターバックを使い塗装しました。 油汚れを掃除して・・ ブラスト処理 結晶塗装してお約束のボディー同色に 一度は完成しましたが結晶塗装の チヂミ具合が悪いので 塗り直しします💦 足付けからやり直して・・・ 今回は結晶塗装も良い感じに ボディー同色のマッドカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月28日 21:20 GTヨシッチさん
  • 錆びローター塗装

    このまま付けるのも何か悔しいのでぬります 錆びをヤスリで削り インドラムも、裏面も、忘れずに、 ブレーキふむとセンター残して 外周は、綺麗に落ちるのでマスキングはしなくてok ここも見えてしまう部分なので塗装 使用した塗料は、アサヒペンのシルバー 自然な感じで純正っぽさを、演出してくれます 後、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月12日 16:47 川崎重工1jzさん
  • キャリパー塗装

    14の足を移植して 5穴化、4ポットキャリパー なったので フロントキャリパーを塗って カッコ良くしました♪ キャリパーの裏は取り付ける前に塗ってあります キャリパー外すの面倒くさいので付けたまま塗装します^^w 最初にタイヤを外して マスキングします スプレーで吹き付けるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月3日 15:06 yu180SX改さん
  • キャリパー塗装&ローター交換①

    小さいけど…自己主張させてやりましょう♪笑 ただのペンキで塗ってみました☆ ゝ(^O^)丿 ( ̄△ ̄;)… 下地処理したほうがいいんだけど…僕はメンドかったので、適当に軍手でダストを落として、塗りました!笑 十分でしょ☆ ローターも貰ったので、交換します♪ その前に、キレイなうちにこの部分を塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 15:55 じゃっき~さん
  • BNR32キャリパを塗ってみよう

    知り合いがキャリパをシルバーに塗っているのを見て「おぉ!」と影響され塗ってみることに。 ヤフオクで売ってたD'up COATという塗料。みんカラのパーツレビューでも好評そうだったので買ってみたが、イメージしてた色と違うなぁとキャリパ一個分だけ塗って終了。 で、塗りなおし。 KUREの耐熱ペイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月4日 20:15 白チョイサさん
  • リアローター塗装

    リアローターがサビサビなので塗装することにしました。 パッド交換と同時に作業しました。 GT-1のローターなのですが、こんな有様になりました。。。 摩擦面とハブボルトを養生して、ペーパーでサビを落として塗装開始! また錆びるといやなので、シャーシブラックで塗ってみました。 よーく見ると塗装が垂れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 21:50 みーくん@きりりんさん
  • リアキャリパーOH 分解洗浄編

    キャリパーがフルードでテロンテロンに なっていたので仕方なくOHします。 別でローターも交換します。 最初にサイドワイヤーを固定してる 食パンのバッククロージャーみたいな 金具をマイナスとハンマーで外します。 キャリパー動くまで緩めてからだと 力が分散して外しにくいからです。 次に青丸のブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 15:41 蕾猫さん
  • 180SX ブレーキ キャリパー塗装 projectM その3

    昨日は塗装後60°Cで1時間半乾燥でまで終わっていますので組み立て取り付けします マスキングを剥がした後です 塗装の方法(マスキング)は色々あると思いますが・・ その1で張ったシールを剥がした後です マスキングの手間は掛かりますが その1と同じ文ですが ボルトを締めた時に塗装の剥がれや塗料の痩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 15:58 GTヨシッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)