日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • 輝く!歴代 深リムホイールコレクション

    一般車お断りなホイール達(´∀`*) 18インチ ワークマイスター S1 12J オフセット忘れー30以上だったような?? やっぱりマイスターはシブいなぁ( ̄▽ ̄) 所持した中でNo2のリム幅 175mm 18インチ アンドリュー ディッシュ 12J オフセット忘れ リム幅 120mm 18インチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月24日 11:16 えもけんさん
  • トーの調整をしてみよう☆

    ほんとはお店に任せたほうがいいんだけどね。 (^_^;) でも、一回2万円ぐらいするし…リアのアーム類を交換しようか悩んでるので、自分で調整することにします。 そんで、いつもは気合の… じゃっき~アイ!!爆 (☆∀☆) Σ(゜д゜lll)ヲィ!! …で、目寸でやるんだけど、毎回狂 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年8月14日 21:06 じゃっき~さん
  • ホイール変幻色塗装

    遠くで見るとそれなりですが、近くで見るとメッキ剥げと傷だらけでしたので、最近話題の塗って剥がせるフィルムスプレーにて自家塗装します。 足付けは#400~1000のペーパーを使い、念のためミッチャクロンを塗布しました。 今回は変幻色(見る角度や光の当たり具合によって色が変わる)を使用します。 変幻 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月1日 18:26 ☆吉宗☆さん
  • 180SX DIYホイール&キャリパー塗装

    ホイールをDIYで塗装します! こちらは180SXの純正15インチホイールです。 ドリケツ用なのですが塗った方がかっこいくなるのかな? そしてメインで履いているWORKのホイールは好きなんですがゴールド自体がそこまで好きではないので塗装します。 WORKは4本同時に塗りたかったのですが、車につけと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月18日 21:00 カズッキーニさん
  • フロントハブ交換 その1

    走行中(80km/h〜) ゴォォーって音が出始めたので 交換に至りました。 今回使用した部品がKSPさんのマルチホールハブキットを使用しました。ヘキサゴンレンチで4穴・5穴が自由に変更できます。 ※S13純正ナックル用 ちなみに5万ぐらいします(笑) タイヤ→キャリパー→ブレーキディスクまで、ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:11 JUN .sさん
  • フロントハブ交換 その2

    ハブが外れたら、高速ベアリング用グリスを塗布しておきます。 新しいハブを取り付け、30mmのセンターナットを締めこみます。 後は、しっかりトルクレンチを使用し 今回は、このトルクレンチの限界値の210N・Mでトルクを掛ける。 ※ベアリングを馴染ませる為 ハブを回しながら何回かトルクを掛けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:32 JUN .sさん
  • リアハブボルト交換

    冒頭から話が脱線するけど、 志村けんさんが亡くなったのは本当にショックだった。 芸能人の方が亡くなったニュースで涙を流したのは初めてだったなー。 まるで身内の人が亡くなったかの様に悲しい。 子供の頃からバカ殿を見て育った身からすると、 とにかく信じられないし、悲しい。 悲しい。ただただ、悲しい。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月6日 21:22 くろわんちゃんさん
  • ロングハブリング

    ホイールの取り付け方によって速度が95~100キロ時にハンドルが振れる現象がありました。 頻繁に脱着するのでそれではストレスが溜まります。 10ミリのスペーサーを噛ましているので普通のハブリングは使えません。 「デジキャンワイドトレッドスペーサー10ミリ用ハブリング」を購入しました。 ハブは66ミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月11日 23:55 UD太郎さん
  • FEDERAL 595RS-R 215/45R17

    フェデラル595が半年で溝無くなったので、仕方ない。 ( ̄∀ ̄;) 【追記】2014年5月5日、死亡が確定しましたw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月5日 20:55 U3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)