日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • 加水分解シフトブーツよさらば

    みんカラ 約7年ぶりの投稿です! 180sxは元気にしています。 さて、シフトブーツが加水分解でボロボロになったので 交換します。 多分ニスモのパチモンシフトブーツだな…学生の自分よそれでいいのか…。 前回はこちら。 https://minkara.carview.co.jp/smart/use ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 13:30 Kuborinさん
  • シフトブーツの下がり止め

    シフトブーツが下がって、シフトノブとの間に隙間が広がってきたので何とかします。 使うのは、ホームセンターの水回りコーナーで見つけたパッキン。 外径24×内径16 パッキンをシフトに差しておいてから シフトブーツを裏返して、折り返してる部分を挟んで止めます。 パッキンが4個入りだったので、全部使って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 23:56 @katsukiさん
  • シフトノブブーツ交換

    この残念なシフトノブブーツ💦 パネルを外して、ネジを4本とるだけです。 簡単です。 いい感じです。 ビフォーアフター やっぱり純正が一番です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:03 ムラゾンさん
  • クイックシフト取り外し

    これを取り外します。 目的はミッションオイルの交換! 明日ミッションオイルを交換したいので、今日中に準備をしておきます。 まず🟢周りの部品を外します。 1番最初にこの シフトノブを外します。 まぁネジなので回せば取れます。 純正ノブ、社外品装着された車を購入した時、固いかもしれません。ボンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 23:45 雅(ミヤビ)さん
  • シフトブーツ交換

    ボロボロで穴も空いて汚かったシフトブーツを交換! このキャラクターが可愛くて選んだBRIDEですが、付けてるシートはRECAROです\(^o^)/ ハサミでチョキチョキして瞬着でペチーてしといた裏側 ついでにコンソールも外して掃除機かけました 100円玉みつけた(☆ω☆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 09:09 Gyan_さん
  • チタンシフトノブ焼き

    大昔にARC?チタンシフトノブを使っていましたが、傷ついたので磨いてみると綺麗な焼きが剥がれてしまいました( ̄▽ ̄;) そのままチタンの素材色でつかってましたが、鏡面くらいまで磨いて、ものは試しにバーナーで焼き色をつけてみようと思います! ビフォーをまた、撮り忘れてますが、、ちょっと色が変わり始 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月21日 21:16 メガォさん
  • トランクルームランプのスイッチ自作 458,784Km

    トランクのルームランプをLED(GIGA BW245 4.7W)に換装していますが、ON/OFFスイッチも欲しくなったため、加工して取り付けようと思います。 BW245は4.7Wなので、エーモン貼付プッシュスイッチ(3223)は0.2Aまでしか使えないのでNG。エーモン貼付クリックスイッチ(322 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:47 kekekenokeさん
  • ミラーのヒータースイッチの電球切れ 458,722Km

    寒冷地仕様なので、ヒーター付きミラーですが、ヒータースイッチの電球が切れたため交換しようとしたところ、この電球の部品単体の設定がないとのこと。 (電球は右下の茶色い丸い部分) 調べてみると前期型のリアフォグスイッチに使われている電球と同じだったので交換しました。 無事点灯するようになりました。しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月29日 00:33 kekekenokeさん
  • シフトレバー延長(完成)

    Z33ミッション化に伴いショートシフト過ぎて色々しているシフトレバー延長。 前回の35mmのシフトレバー延長アダプターだともうちょい長くてももイイ感じがしたので新たに50mmを購入。 で、50mm交換したけどまだ少し長くても良さげなんで35mmと50mmの延長アダプターを合体させ85mm延長。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月16日 00:51 汁八十式さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)