日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • クーラント交換

    購入時から色がやばかったので交換しました👾 12月●日交換  やり方メモ ※教えて貰いながらやってうろ覚えなので 参考にする際は自己責任で🙏💦💦 ①車体下の大きめのプラスチック?のプラスのネジをプラスドライバーで外す。 ※下に受け止めるバケツ等を置いておく ※ネジを落とさないように回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 19:15 *さくら**さん
  • LLC・ベルト・アルミプーリー交換

    角材にフロント乗せて、LLC抜き取り。 (ニスモのパワーブレースシステム2が付いているので、 下からカップリングファンが抜けませんでした。) ファンが取れればラジエターを抜かなくても作業できるはず・・・ パイプとファンシュラウド外して 抜いた純正アルミラジエター。 軽い、1kg無いか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月20日 01:06 Hill180さん
  • ワコーズ ラジエーターフラッシュ施工

    真水入れてたので(元々だけど)サビサビウォーターライン。 ・ラジエターフラッシュを1本入れて、サーモ開いてヒーター回して30分くらいドライブ。 ・抜いて水を満タン入れ直してサーモ開くまで走って洗浄(任意の回数) ・クーラントを補充 の3工程。 自分は洗浄3回やった。 写真は真水洗浄の確か2回目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 18:02 ぼわたさん
  • クーラント補給レンチ

    リザーバータンクが空っぽウッシッシ ラジエータ内も殆ど入ってないですふらふらあせあせ(飛び散る汗) バックスで買って来たクーラント手(パー) さて、補給します猫2 綺麗な緑ですねうまい!飲みたくなっちゃいますあっかんべー 余談ですが、クーラントって甘いんですうまい! 漏れなどで、何かわからない時は舐めてみるのも一つの方法ですウッシッシ手(パー)ワラ アッパーホース、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月2日 16:21 ヘボヘボさん
  • 結構 激しいエア抜きでした 動画あり

    ファンシュラウドの ちゅうぶる品が来ました またバラシ また組み上げ あ〜ぁめんどくさい スキルのある方 近くに居ませんかね?(笑) シュラウドの取り付け 結局?付属のこのネジで ねじ込むんだろうか? とりあえず 今日のところは無しのまま 古いのを抜き変えたいので 真水を入れ 抜き の繰り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月10日 19:34 ワカシィさん
  • 冷却水交換

    使用冷却水:トラスト ハイパフォーマンスクーラント PG 走行距離:113800kmくらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月19日 14:13 百八十さん
  • 沖縄じゃ常識?オメガのクーラント

    またまた愛車の初体験! オメガのクーラントを入れました。 南国沖縄では、ごくごく普通に街乗りの車も入れていると聞きました(@_@) イカサマ~?タコ様♪ 勿論!タコ様だわよねぇ。 愛車の初体験は、金のレンコンから始まって、キャリパー塗装意外は、全部相方がやって成果を確認後、ススメられて行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月9日 15:16 大工の娘?【ヘイヤのマコ】さん
  • LLC交換

    そろそろ交換時期かなと思ったので交換してみました(^_^)ノ まずジャッキで車を上げてドレンボルトをプラスドライバーで緩めて開けてLLCを抜きます。 あっ、この時ウマは忘れずに! うーん…汚いのかな(^_^;)? 抜いたら次は水を入れてエンジンを掛けてヒーター全開にし、エンジン内に残った古いL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 09:23 ゆうR@白わんちさん
  • フラッシング及びクーラント交換

    記念すべき納車後第一回のクーラント 交換を実施しました。 納車されてから200キロも 走ってしまった… 今回使用するのはこちら 別にサーキットや峠走る訳でもないので 安いクーラントを定期的に交換してやる だけでいいです、はい フラッシング剤は天下のWAKO'S様 レビューみたいに泥水みたいなのや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 22:24 蕾猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)