日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • 180SX オルタネーター交換

    前々からうっすら点灯し始めてたんですよ バッテリー警告灯が!! まだ大丈夫だろうと思いそのまま乗ってました。 皆さんは警告灯がついたらすぐ直しましょう!出先で止まったら高くつくからね 電圧測ってみると12.8Vくらいと低すぎ ってことで重い腰を上げて交換することに リビルトオルタネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月10日 22:52 インチ機整備士さん
  • C33IGNキーシリンダ照明流用

    180SXはキー照明付いてないんで付けます。 <用意するもの> ・C33ローレル用キー照明ASSY ・外しておいた180SX純正IGNキーシリンダ周りのカバー C33でなくてもR33とかこの時代近辺の車のだったら同じみたいです。 180SX純正のカバーの口とキー照明の口の大きさが全く同じなので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2008年7月14日 02:54 kei6さん
  • ルームミラーモニター&バックカメラ装着

    180sx の誕生月がやってきました。 今年も update開始です。 今回、ヤフオクでBNR32へ最近のNISSANルームミラーモニターを取り付けらるように改良して合ったものをポチりしていました。 *180sx に流用可能かは確認済み カメラはエクストレイルにも使用しているカメレオンmi ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月14日 17:10 MOMOちゃんさん
  • ハイパワーオルタネーターに交換(作業編)

    初めに 1.作業は自己責任にて 2.かなり汚れます。 (オイルフィルターの下側に腕を入れる為) 3.この作業は後期180sxなので s14後期と同じオルタネーターなはずです。 (中期はB端子の打ち換えが必要) A.取り外し ①上下から作業し易い高さに前側をジャッキアップ。 ②バッテリーの端子を外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月31日 01:58 Hill180さん
  • 初投稿!!180sxのエアコン修理

    初投稿です!! 暑くなって、いよいよ夏本番ですね!! そんな中エアコン無しはつらいです(笑) エアコンなんてナシが男の車っしょ!! なんて勇気は、ありません(笑) とゆーことで!エアコンをつけても熱風しか出ない僕の180ちゃんを修理したいと思います!! とりあえず、コンプレッサーの生存は確認 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月23日 00:13 T-CHIさん
  • ターボタイマー入れ換え

    HKSのターボタイマーが付いていたけれど、 ブーストコントローラーに合わせてGreddyに アースはダッシュボード中央の骨組みへ 車種別専用ハーネスは、元から付いてた物をそのまま使用 HKSとTRUSTの3ピンコネクタが共通だった 紫は車速信号線への接続になるけど、今回は繋がない 茶色の線はパーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月12日 13:20 ぱぱドリ+グリさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    かれこれ半年ほど集中ドアロックで助手席側の開く操作だけできなくなってました 閉まる方向には動くのに… 人乗せる時にすごく不便です。。。 寒くなる前にやろうと思い、重い重い腰をあげました笑 純正のアクチュエーターはかなり高かったのでAmazonで売ってる安いやつにしました 付属のブラケットと手持ちの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 17:41 Kn13rpsさん
  • ドア下LED 取り付け

    まず、電源確保するべくアースはこのボタンスイッチから取りました。赤白のコードがアースです。 配線はスカッフプレートの中に隠しましょう。 次に電源はヒューズから取りました。 LEDの位置を決め、貼り付け。 その後は配線まとめと穴あけ加工です。 配線を隠すのが難儀なのがここ。 とりあいずこうしましたが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月1日 22:52 ゆーごさん
  • S14オルタ流用

    10月末に日光サーキットにドリフト行って朝一の枠を走り終えると、車の調子がおかしい エンジン始動中のバッテリー電圧が12Vしかない その場ではオルタ死亡かと思って、 いろいろなところに連絡・相談して帰る調整をする 最終的に、近くのショップでオルタ交換してもらえることになったのだけど、、、 作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月26日 21:06 ぱぱドリ+グリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)