日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ 電装系 コンピュータ

  • NISTUNEにAEM空燃比計を入力

    AEM UEGO AF計は、シリアルで外部出力があるので、PCに接続すればNISTUNEでAFがロギングできるので、やってみました。 USBは、シリアル変換するものが必要。 これは、NISTUNEのマニュアルによると FTDIチップセットを使用したものが推奨とあるので、amazonで適当に検索し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月23日 15:49 テツオDELUXEさん
  • ブーストコントローラ取り付け

    まずは純正のソレノイドを外します ステーごと外さないと取り外しは厳しいです 純正ソレノイドを外したら、ブーコン用のソレノイドを取り付けます IN側はタービン以降、OUT側はアクチュエータの配管からとります ソレノイドの配線と、ブースト圧を取る配管をCPU本体に取り付けたら完了です 後はコントロー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月8日 16:29 Moxさん
  • nistune

    欲しいなぁ パワーfcより頭が良いらしい。何でも試してみたいし、自己満足の為にチューニングw こんな感じ 純正のデータを覗き見w

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月23日 07:38 ふーらぃにんさん
  • 不動 180SX 完結編

    不動原因を解明して治ったのですが、仕事等忙しく更新する暇がなく、更新が遅れてしまいました(´・ω・`) ここで一応振り返ってみたいと思います。 ・イグニッションコイル ・イグニッションリレー ・燃料フィルター を新品に交換した所変化なし。 現状 ・インジェクターから4発とも燃料噴射しない。 ・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年5月19日 22:35 チャラペーさん
  • 現車セッティング&R35エアフロ&R35インジェクター

    人生初の本格的なチューニングをヤシオファクトリーに依頼。 これまでに自分でニスモ燃料ポンプとR35コイルを取り付け、 いつもお世話になってる車屋にて前置きインタークーラー取り付け。 そこに、R35エアフロ&インジェクターの取り付けをして、 純正ECUを性能アップするMILスペック化をして、 岡 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 19:45 ぱぱドリ+グリさん
  • ブーストコントローラー設定 メモ用

    lowモード セット値30% ゲイン20% パワーFCピークホールド ブースト1.1 参考値 set値53%時ブースト1.32から1.4 set値0%「ブーコンオフ時」0.65から0.72 スタートブースト0.8 WARNING 1.2 リミッター 10% Hiモード セット値53% ゲイン2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月7日 14:27 うえっちぃさん
  • 2018/8/9【日産】ECU交換 AT→MT

    上記画像は既設のAT用ECU。この180SXはATをMT換装したのですが、ECUはATのままだっため、前から交換したいと思ってました。 ただSR20DET後期MT仕様のECUが一体どれか分からず、そのまま換装後3年以上放置状態… 別に不都合な点はないのですが、ニュートラルになっても回転数がスコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月9日 20:17 意志の力さん
  • 純正ECUから純正ECUへ。笑

    特に載せることでもないのですが、ネタがないのでこれで勘弁して下さい笑 まず最初に、今乗っている二台目の180SXは元々オートマのものを、マニュアルミッションに載せ換えた車です。 前オーナーがやったらしく、公認もとってありました。 そこで気になったのECUです。 オートマ車用の物とマニュアル車用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月2日 16:42 わたる@WtRworksさん
  • パワーFCエクセルショップでセッティングした

    エアフロ交換して エアクリ替えて インジェクターも容量増やして 燃ポンも変更済み ブーストアップする準備は完了 いよいよブーストアップすることに。 排気系の装備は以下でセッティングしていただき、その後パワーチェックしてくれた。 HKS強化アクチュエーター S15純正タービン 東名エキマニ H ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月3日 22:56 ぱな86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)