日産 180SX

ユーザー評価: 4.15

日産

180SXRPS13

180SXの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - 180SX [ RPS13 ]

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 純正OPフォグ(車両取り付け済の方)メンテ(組み直し編)

    ※写真を撮りそびれたので、記録としてです。 数年前、メンテをするも、中の金具の向きを間違えて組んでいたため、それを是正するために一度車から外しました。 一部HEXネジ足らなかったので、予備の方から付け替えました。 内レンズ、外レンズと前側カバーの程度が良い方へ入れ換えました。 158946キロ(? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 22:11 いくす@鉄チンさん
  • 【WAKO’S】RECS

    ワコーズ レックス 俗にいう点滴ってやつですね。 32万キロ低回転走行してる事もあって出てくる白煙はエンジンブロー並みで量もえげつなく近所迷惑になりました。 個人ではなかなかできないとのコトなのでガソスタで施工 結果:加速の立ち上がりが元気になりました(もとに戻った?)料金も1万全然いかない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 23:00 ごーやん!さん
  • 錆び対策

    錆びて朽ち果てる前に、錆転換塗料を塗布 とりあえず、手の届く範囲で下回りとリアバンパー外した部分 使用した転換塗料 水性だけどなんか良いらしい 上塗り 艶消し黒

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 20:43 ハコ35@茶→赤い車さん
  • ステアリングケア

    ステアリングのレザーケアのために購入してみました。 先日、ヤフオクで買ったナルディにヌリヌリします。 ヌメヌメしてテカテカになりますが、良い感じで染み込んでいきます。1日もかからずに乾きそうです。 現在使っているナルディがレザーテカテカで、グローブ着けても非常に滑りますので、交換したらどうなるのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 23:08 おおこさん
  • 180SX 粘着テープ剥がス動画あり

    今回はドアのサンバイザーを外した後の粘着テープを剥がしていきます。 ミラー側までバッチリ付いてますね、まあ高速走行でも取れないようになんでしょうがないです。 今はタバコ吸わないので別に着いてなくても一向に構いません。 この目の粗いスポンジヤスリで落としていきます。 比較的剥がれている上側からヤスっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月24日 14:48 マンガバカさん
  • 180SX ミッションオイル交換動画あり

    この汚いオイルとガタガタ言う異音の可能性がある部品を交換していきます! ドレンボルトにはたくさんの鉄粉と、嫌な感じの鉄片が付いていました。 いつからの鉄片なんだろう… 今回交換予定の部品『センターベアリング』です。 実際原因かどうかは不明なのですがゴムとベアリングの部品なので劣化しているんじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 23:49 マンガバカさん
  • トランクの雨漏り対策

    ウェザーストリップを交換してもトランクの右側(照明の目の前)から雨漏りするので、ネットの情報を頼りにダンパー付け根のネジ穴にシリコンシーラントを充填してみました。 やり方としては、一人で突っ張り棒もないのでネジを外した後、片手でリアゲートを押さえながらシーラントの充填とネジ締めを行いました。 めち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 01:31 HIMNさん
  • オイル交換メモ

    2019/5/15 オイル交換 オイル mobil1 5w-40 フィルター piaa マグネットフィルター ODO 166000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月22日 22:50 ビックンさん
  • 今日も1hr 作業ス

    雨も小雨 やりますかやりますかやりますか? 要るであろう?工具を持ち いざ とっとと外れる 配管と本体の接続のみ 慎重に慎重に こちらは広さがあるので ゆったりと しかし 社外?のメッシュホースがカチカチ 元々硬いモンでしょうけど 変な形ついてる こう〜かぁん🎵 明日注文しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 20:34 ワカシィさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)