日産 セドリックワゴン

ユーザー評価: 4

日産

セドリックワゴン

セドリックワゴンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セドリックワゴン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ウインドウウォッシャーモーター

    自分の車のが漏れはじめました、スペアのウォッシャータンク引っ張り出して交換しようと思いました。 これスペアのモーターね。 スペア。  自分のモーター何とかタンク外さないで摘出、ところがモーターが違う、カプラーも… 白い蓋のパッキンを交換して元に戻して様子見 スペアのタンクはGL用な気が😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:10 おっとY30さん
  • キーシリンダー イルミ 取り付け 完結

    恐怖の配線作業を行います。 大抵の車、Aピラーにカーテシ配線来てるでしょう?例によってこの車もバッチリ配線来てましたから分岐します。本当は内張を外してやりたかったんですけどいつも色々と教えてくれてるみん友さんのおっとY30さん曰く最悪の場合フロントガラス割る可能性あると教えてくれたので仕方なくこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2019年5月7日 12:58 太一211さん
  • 懲りもせずにダミーセキュリティを取り付ける

    セドグロサミットに行くにあたりダミーセキュリティを取り付けるも結局失敗に終わりました。どうしてもうまく点滅しない!配線がいけないのか、アース不良か?1週間くらい悩みに悩み、寝坊して仕事を遅刻までしたにも関わらずLEDの穴だけ空けて失敗。悔しかった 結局、現在ソーラーで充電するセキュリティもどきを付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月27日 19:06 太一211さん
  • キーシリンダー イルミ取り付け その3

    令和初日、1時間時間が出来ましたので急遽やれるところまでやりました。 まず、恥ずかしながら電気に疎い私、これのプラスマイナスどちらかわからん! 上に見えるのは100ボルトを12ボルトに変換する機械。 中学の頃これを使って自動車用アマチュア無線を部屋に繋げたりとか当時ゴミみたいな価値だったロンサムカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月1日 18:12 太一211さん
  • パワーシフトの修理をやってみるその2

    前回、ノブを外そうとして取り付けネジをもがしました これは、ドリルで穴を開けたりしてせっせこやればなんとかなるでしょうが、俺が余計な真似したらロクなことにならないからやりません パワーシフト、何がいけないのかなぁ? スイッチ?コンピュータ? 前回、スイッチに接点復活スプレーしたものの何にも変化は見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月28日 11:52 太一211さん
  • スイッチを入れ替えてみる その1

    仕事で乗っている車です。このようにセドリックワゴンで言うとウォッシャーを出すようにしたらハザードが点滅します。 働く車は実に運転手目線で良いですよ!このハザードには重宝してます。良い例が高速とかの合流や車線変更で後続の車が進路を譲ってくれた時のサンキューハザードとかね うちの車でもっともお気に入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月28日 14:54 太一211さん
  • ボッシュのホーンとアースベルト

    倉庫の肥やし?になっていたボッシュのホーンを付けてみました~ グリルからのチラ見せ♪ さりげなくエンブレム追加してみました。Y33?の純正です。針金で固定しました。適当すぎるか…(笑) バッジ付の珍しいアースベルトを持っていたので、少し手を加えて付けて見ました。バッジ部分は可愛らしい絵が描いてかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 17:56 サニー&セドリックさん
  • カーテシランプの故障

    カーテシランプ球切れした! んじゃなく、運転席ドアだけ開けたら光らない。 他のドア開けたら光ります セドリックワゴンはどのドア開けても全てのドアのカーテシランプ光ります。分かりやすく言うと助手席開けた時に全部のカーテシランプ光る。 しかし、運転席に限っては全てのドア光らない! しかしながらルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月18日 19:11 太一211さん
  • エアコンのガスチャージ

    今日はエアコンガスをチャージします。 効いてるのか効いてないのかよくわからんので 本日の車内気温 低圧側にチャージホース付けたら針はこのように指します。これで見る限り減ってますね?しかしたまにコンプレッサーのクラッチかな?何かの音に連動して青線を指すからよくわからない とりあえず1本入れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月13日 16:16 太一211さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)