日産 キューブ

ユーザー評価: 3.9

日産

キューブ

キューブの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - キューブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • Z12キューブ カムポジションセンサー補強

    先日応急修理したカムポジションセンサーですが、3日間50㎞ほど走ったので点検しました。すると、おもったよりしっかりついてる感じで正直意外でした。とりあえずアンカー効果を狙ったステンレス線補強は悪くはなかったのかと。 とはいえ、やはり不安なので追加の補強をしました。上記の補強は、コネクター部側面を少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 21:21 ウキュハム君さん
  • E-plus リフレッシュ

    181000K オイル交換後に ノッキング音消えましたが 2000K走行後に再発 しかし、体感できる商品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 17:38 NEMONEMOさん
  • プラグギャップ

    クーラーで重くなったので、プラグギャップ1.1→1.5mmにしたらとても軽くなりました。 点火系はコイルやイグナイター そしてニューボルト(12V使用)で強化してるからこそ1.5mmにできるのですが。。 高速は伸びないかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月2日 19:57 リプロさん
  • エンジンからノッキング!そしてCPUのプログラム変更!

    このエンジン特有のノッキングが発生したので、近所の日産ディーラーにてCPUのプログラム変更を実施して頂きました。 温間時に1000〜1500rpmでアクセルをパーシャル時にカラカラとノッキングが発生し、加速に息継ぎが起きました。 TAS学習は事前に行いましたが、症状が改善されない為に手っ取り早くデ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月1日 15:17 【ysk9000】さん
  • 点火時期調整しました。

    タイミングライトで確認します。 20度くらいになっていました。 基準値は15度ですからちょっと進みすぎ。 タイミングライトは10年くらい前に アストロプロダクツで購入。 5,000円くらいだったような・・・ 17度位に調整しておきました。 試乗した感じは・・・ 少しトルクが太くなったような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 20:50 Tubeさん
  • プラグ交換とスロットルバルブ清掃

    新旧プラグ。先が減ってます。 スロットルバルブ。ファンネル側だとそんなに黒くない。 ボックスから外してみると、蚊取線香のフタの様。 インマニのパッキンを新品に。 オイルキャッチタンクを付けたら、エンジンストールしてしまうので外しました(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 15:27 lost0238さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)