日産 ダットサントラック

ユーザー評価: 3.76

日産

ダットサントラック

ダットサントラックの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ダットサントラック

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

関連カテゴリ

車検日常点検その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検(覚え書き)

    今回の車検では LLC ブレーキフルード クラッチフルード ミッションオイル を交換 寒い時ミッションのOILが温まっていないと2速の入りが悪いと相談したらWAKO'SのMAGIC5を勧められたので添加。 あと、シフトのリンケージ類のグリスアップもしてもらいました。 121521kmで交換・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月21日 11:38 飛行機屋さん
  • 年1のイベント発動。

    毎度です。(*´ω`*) ダットサンが車検です。 仕事でも、どきどき活躍してくれてるので、いろいろ直してます。 車検。。。( ̄▽ ̄;)汗汁 今回は面倒なので、ほぼ従兄弟に丸投げ‼️ 昨日置いて来ました。 今回はまとめてupします。 先ず❗水温計。。。( ̄▽ ̄;) シェフの気まぐれサラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月13日 08:49 k453さん
  • バックも出来るのよ〜〜〜〜〜〜〜〜♥

    毎度です。 昨日の「バックが出来ない‼」からずっと考えてました。 いとこに、修理頼もうかとおもいましたが、「自分でやれ!」と言われるのがわかっていたので、自分で修理します。 前の晩から、見当はつけてました。 朝起きて、バックしないダットサンの修理に掛かります。 見当つけてた、ガタガタの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月27日 18:29 k453さん
  • バック出来なくなったのよ。(笑)

    曇りから、いきなり天気が良くなってリハビリに、洗車と虫干しでした。 バッテリーカバーの下のステーが、ちぎれました。 また、何か探します。 ヌコのキャットウォークを作って頂戴とのこと、CAINZに行ったら、ホワイトウッドが無い。 別のCAINZに向かって、駐車場にバック! バック!・・・ バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:27 k453さん
  • 休日の車体チェック

    パカーン。 エンジンルーム。 スカスカで整備性良し。 なんかバッテリー小さいな? 適正サイズなのか? 38B19Rが純正になってるな。 40B19Rが付いてるから、ちょっと要領に不安があったのか。 いろいろ付いていて、85D23が付いてるのもある。 軽サイズやし、ハロゲンランプ消し忘れとかですぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 20:54 taketamagoさん
  • 休日にふらっと軽く点検

    16日の土曜夕方にご対面。 グレーよりの薄紫がかったメタリック。 落ち着いたカラーだが、目立たずに雨の時は消えそう。 商用トラックにしては変わった純正色やな。 1999年はまだガラスヘッドライトやで。 いつまでもキレイやで。 こんなところに車体番号やで。 ボンネットあるのにな。 シャシが本体か。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 19:41 taketamagoさん
  • 車検

    無事パスしました! ホッとした~‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月28日 22:11 kuenさん
  • 構造変更ユーザー車検備忘録

    構変箇所 1)リヤバンパー追加による全長の変更ならびに  標板の位置変更。(再封印) 2)付加物による重量増加に伴う積載量の変更。 3)ルーフキャリア追加による全高の変更。 4)フェンダートリム追加による全幅の変更。 5)サイドアンダーミラー除去。 フットブレーキ、ヘッドランプ光軸不適合 1)フッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月7日 11:02 皿猟師さん
  • 初車検

    最初の車検くらいは細かく見てもらいたかったので、木原モータースに予約に行ったところ車検証を見せただけで断られました。知識不足ならもっと勉強した方がいいと思います。 やっぱりいつもの「姫路車検」に出しましたとさ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月9日 17:44 パイシーズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)