日産 エルグランド

ユーザー評価: 3.99

日産

エルグランドE51, ライダー

エルグランドの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - エルグランド [ E51, ライダー ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • ヒューズ清掃

    Zに乗る班長よりK社の接点復活剤でヒューズ清掃をしたらフィーリング向上したとのことで早速試してみました。 まずは、D席キーシリンダーの下のヒューズボックス 中央のつまみで外し、接点復活剤でフキフキ! エンジンルームのこことついでにバッテリーのターミナルもフキフキ! 車が軽くなったような!自己責任で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月3日 13:43 dat310kzさん
  • 冬眠終了!本年度初始動

    12月初旬から冬眠に入っていたエルグランドですが、冬眠を終了する作業を本日行いました。 今年は46461キロからスタートです。 まず空気圧を調整し、バッテリーの -端子を取り付けてからエンジンを掛けアイドリングしました。さすがV6 3.5リッターエンジンなので暖まれば静かです(^O^) そしてラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 17:18 RSリミッターさん
  • 冬眠のため洗車&バッテリー -端子取り外し

    冬期間は乗らないので今年最後の洗車、バッテリー上がりを防止するためバッテリー-端子を取り外しました。 来年3月中旬から下旬頃には日産ディーラーに整備、点検してもらい走り出す予定です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 16:20 RSリミッターさん
  • ASTROPRODUCTS APバッテリーカットターミナル取り付け

    純正のマイナス端子を外し、ASTROPRODUCTSのターミナルに繋ぎます。 そして、バッテリーの端子に取り付け。 右に回すとON 左に回すとOFF 楽チンですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 17:19 kamesan!さん
  • バッテリーターミナル(+側)交換

    shrkwire24金メッキバッテリーターミナルと 汎用の金メッキターミナルを合体! ここまでは良かったのですが… いざバッテリーに取り付けようとしたら…   端子のサイズが合わない?  ( ̄▽ ̄;)!!ガーン しばらく、放心後 気を取り直して金を削るのはもったいないので こんな事して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年6月8日 16:20 tikuba999さん
  • 618:バッテリー遮熱対策②

    前回はバッテリーの側面に遮熱対策しましたが、今回は底にも対策作業してみました。 前回の作業後はこんな感じ。 側面にレジャーマット入れて遮熱してます。 バッテリーはずして底のトレーをはずします。 下面をブレーキクリーナーで脱脂して、 100均アルミテープを貼ります。 元にもどして完成です。 助 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月18日 17:50 マサ9766さん
  • 611:バッテリー遮熱対策①

    バッテリーはエンジンからの熱で悪影響受けます。 そこで、遮熱対策してみました。 バッテリー端子をはずします。 マイナス端子からはずします。 エルにはバッテリーカバーがあります。 バッテリー後面側には鉄板があります。 遮熱板のようです。 このカバーとバッテリー本体の隙間に断熱材を入れます。 断熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月2日 21:37 マサ9766さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)