日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • TPMS タイヤ空気圧モニター

    興味があったので どんなもんかとAmazonで買いました(^^) 値段のわりに しっかりした作りです。 取付も簡単みたい♪ キャプ外して付属のナットを挿入 これでセンサーの緩みどめみたい。 センサー取付けて 先程のナットをセンサー側にあてるようにします。 付属のレンチでしめてく🔧 室内モニタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月13日 10:15 hdpさん
  • ~車高調整withツラ出し~

    修理から上がってきた次の日の早朝から、前々からきになってしかたがなかった車高調整withツラ出しを。。。(#~.^#) この車高調・・・もう限界なんです・・・だから、同じRSRさんちのBlack-iを買ったんですが、、、、、忌々しい事件のせいで交換出来ずにタイヤ館の倉庫に放置されており・・・待ちき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月21日 21:00 死迄車高短命★中村パパ★さん
  • タイヤ空気圧の点検、調整

    当方の20インチタイヤの空気圧はこれだそうです。 イエローハットさんで発煙筒を購入した際、せっかく来たからと思い立って依頼したのがタイヤ空気圧の点検と調整。 ピットの人には汚い字で申し訳ないと言われましたが、忙しい時に計算、調整して貰い感謝です。 確かにケツに来るゴツゴツ感が軽減しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 08:11 さいはくさん
  • KT○ トラブル その2とその3、おまけで4

    車高調トラブルから5年? 車高調が経たったので買い替え 同じショップです さすがに5年経ったら床は綺麗だね 今度は店員の勘違いで作業中止、純正部品を日産で調達して千葉の田舎から2回行くハメに・・・ その部品付いてるけど・・・ 見落としてない? 2回目行ったとき店員は真っ青な顔して謝ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 00:54 今ちゃんさん
  • 裏までピカピカ☆

    「整備手帳」にアップすることでもない?ですが、一応いつ行ったかを覚えておくための備忘録として^^ゞ。毎回毎回の洗車でホイールを外して洗うことは自分としてはほぼ不可能ですし、特にBBSなどのメッシュ系の場合は装着した状態だと中までほとんど手が届かず、放置しておくと汚れる一方ですので何ヶ月に一度かはど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2008年12月21日 21:04 ♪とっか♪さん
  • ホイールのメンテナンス

    Infiniti化の1つ、ホイールのセンターキャップの交換に伴い、 ① ワイドトレッドスペーサーの増し締め ② 盗難防止ロックナットの取り付け を行いました。 ワイドトレッドスペーサーの増し締めです。 装着から約6~7000km走行したので、ナットが緩んでいないか増し締めしました。 ナットの締め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 23:49 doshiさん
  • タイヤチェックは裏側も!

     2011年春  千葉の新興自動車でATF交換中の出来事。  いつも作業中、下に潜れるのでありがたいです。  こういうときにいつも見れない箇所を見るのがいいのだ! 1年前に交換した ヨコハマのアドバンスポーツ!  雨の日が怖くないと思ったタイヤは初めて!  中国製のロラータってタイヤとパタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月12日 22:32 今ちゃんさん
  • 200kmの高速移動の為の準備

    リヤの5mmスペーサーを外しました。ノーマルハブボルトなので、ナットの掛りが心配だったので。隔週で片道200Kmの移動は安全第一で。外す前はこんな感じ。 スペーサー外したら、結構内に入っちゃった。ハブボルト打ち換えなきゃ。 スタッドレスに換えたとき入れなかったんで、せっかくだからハブリングを4本入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月13日 14:36 ダイドーデミタスさん
  • セラミックスエアー

    岐阜県で噂の、セラミックスエアーを充填して頂きました。 通常は1ユニットらしいですが、今回はすぐに体感できる2ユニット連結仕様だそうです。 既存のエアーを抜き、ユニットを噛ませたセラミックスエアーを充填して頂きました。 充填して数分で試走しましたが・・・ ブログに書いた通り、初めに感じたのは、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年6月27日 22:21 筑後のトーマスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)