日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 定期点検 ~ブローオフバルブOH

    毎度の定期点検です。 特に問題なし。 フロントブレーキが鳴いていたので、パッドのインシュレーターにシムグリスくれてやって、パッドを軽く面取りしてダスト清掃してやりました。 半年に1回ブローオフバルブのOHをするので、今回やりました。 ブリッツのDDです。 ラルゴはMRレイアウトなんで、必然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月25日 21:53 けぃたつさん
  • エアクリーナー洗浄

    213,361㎞ HKS スーパーパワーフロー 湿式タイプ ほんとは再使用不可なんだよねこれw お風呂用液体洗剤で洗って陰干し そしていつもの常套手段 「化学雑巾再生スプレー」でエアクリも再生www これで何回目だ?(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 20:41 けぃたつさん
  • エアクリーナー

    昨日エアクリーナーを清掃しようって事で外しました…(゚.゚)真っ黒。とりあえず…ハブラシや綿棒を使い掃除機フル稼動で掃除しました。 たぶん3万Kmくらいだと思いますが…。だいぶきれいになりましたが交換した方がいいかなと思いました。少し燃費良くなるかな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 21:09 LARGONTAさん
  • エアクリ清掃

    とうとう自分でやってしまった・・・・外し方、取り付け方を知ってしまうとどんどんイジリ癖がぁ~ってやってしまったからもう仕方ないけど とりあえず以前から気になってた事があり、それは『信号待ちの時の振動』いろいろと原因を調べてみました。バッテリー弱っO2センサーダイナモなどと出ている中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月4日 19:11 まなぶ屋さん
  • エアフロ掃除

    最近、アクセル踏んでも進まないことがあったので、簡単にできるところからと思いエアフロを掃除してみることにしました まずはキノコをはずします 4年前にキノコが生えてから一度も掃除してませんでした・・・ 掃除をしたくなくてSUS製にしたのですが汚れも目立たなかったんですけどね! 小石が挟まっていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年8月23日 13:01 こ-いちろうさん
  • エアフロのお掃除

    まず、バッテリーのマイナス端子を外し、助手席を跳ね上げてと・・・ エアフロのユニットを外すため、赤丸の部分を外します。 このとき、エアフロにつながっているインテーク側のホースが固着しているので、ドライバーで軽くこじりながら外します。 無理しないように、徐々に。。。 次に、エアフロとクリーナユ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月17日 11:48 はいちゅさん
  • エアフロ掃除とアーシング追加。

    久々の整備手帳です。 暑かったですね~、今年の夏は。 やっと、念願の一つのおそうじです。 エアフロのお掃除の開始です。 ここが、エアフロ。 取り付けられているボルトを3つ外します。 浮き上がった状態で、ボルト4つ外します。 外した状態です。 そんなに汚れてないなぁ… この右側の穴?にシューとお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年10月7日 23:42 じんです。さん
  • ACC交換作業

    洗浄でもよかったんですが、 程度のよい中古が手に入ったんで 交換することにしました。 37000kmのもので、状態もよさそうです。 まず、ブロバイパイプを外して行きます。 ボルト4本と、クーラントライン2本、ソケット 1箇所、ブロバイパイプ1本で外れます。 案外簡単に外れましたので、少し驚きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月26日 18:36 きんちゃん@さん
  • ACC交換洗浄

    中古で購入したACCです。 37000kmで、程度もよかったんですが 洗浄しました。 ワコーズのエンジンコンディショナーが 最高ですね。 いろいろ試したんですが、いい感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月26日 17:19 きんちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)