日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 純正車高にしました

    来週から車検・その他整備のためワイトレを外して車高調整行いました。 ツラ内、ノーマル車高仕様になりました。 乗り降りしやすい‼️ なにげにいい(^-^) 車高調の砂咬みの為か回しずらくて状態あまり良くないかもなぁ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 13:09 レオパールさん
  • JIC Fショック・ピロボール オーバーホール

    抜け気味だったので メーカーにオーバーホール依頼しました。画像は、発送前です。発送から三週間~?くらいかかったと思います。サビ取りされキレイになってました。 取扱書

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 21:32 tom,さん
  • プリロード掛けました

    スタッドレスタイヤに交換後、我が家の地下駐から出庫時またまた腹をするようになったのでフロントだけですがプリロードを掛けました。 バネ長さで約10mm、バネレート8kなので80k? タイヤハウスの高さにして10mmアップしたお陰で取り合えず腹すりはなくなりました。 走行テストして見ましたが体感出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 16:43 レオパールさん
  • age

    以前に一言入れたように、自分には低すぎた。 僅かな段差にも細心の注意が必要で、ガーッとか擦る音がする度にテンション↓↓ そこでもうチョイ(?)上げちゃいました。 写真ありませんが、かなりの内減りで近所のタイヤ屋さんへ持ち込みして組み替えてもらって予想外の出費<(・O・;)> ま、放っておけばどれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月5日 00:39 びんっさん
  • う~ん、低すぎたか。。。。

    冬季のスタッドレスタイヤのときに車高を一番上げた状態にしてあったので、昨年の状態に戻すつもりでしたが。。。。。 ○○○○さんよ、低すぎやしないかい!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月13日 01:20 びんっさん
  • さらなるローダウン化、ガソリン漏れ修理、ドアロック修理

    フロントにRSRのバネを入れて更なるローダウン化! 結構いい感じ?? 続いてガソリン漏れ修理。 老化してガソリン漏れ跡たっぷりのリターンホース(写真上)と新品(写真下)を交換! 外して・・・ このとおり!安心して給油できます。 最後はドアがガタガタしてしまりにくいので部品交換。 新品は出なかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月9日 14:54 KENBOUさん
  • S15車高調流用(フロント)

    HKSのハイパーマックスD s15用 必要部品は、ナックル、ロアアーム、タイロッド S14S15の足回り流用の場合、 上記部品が、他車種から必要です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年1月9日 14:45 F31@かずっぺさん
  • PS13用車高調をF31に取り付ける

    PS13用アラゴスタ車高調です。 F31に流用する場合、下記の点が問題になってきます。 F31に流用する場合、下記の点が問題になってきます。 フロント F31とS13ではナックルの形状がまったく違います。 そのままでは無理です。 ところがロアアームのメンバー側の取り付け形状と、スタビとテン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年12月16日 22:32 ふるちん♪さん
  • 外見、落とすだけで十分カッコイイ!

    TVもっとあぶない刑事で使用した後期型車両は、なぜノーマル車高だったの・・・? フロント リア TVあぶない刑事の前期型車両は、これくらい車高落としてましたね! .

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 17:47 あやめっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)