日産 レパード

ユーザー評価: 3.82

日産

レパード

レパードの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - レパード

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 【パワーウインドウスイッチ】フィニッシャーの補修

    助手席側パワーウインドウスイッチフィニッシャーの浮きが、以前からの悩みでした(+_+) フィニッシャー裏側のツメが折れていることが原因です(-_-) ツメを複製することも考えましたが、構造上とても難しそうです(T_T) 色々と考えた結果、輪ゴムを使ったアイデア補修を試みました(^^)/ フィニッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 8
    2013年11月20日 19:27 おーびるさん
  • スイッチイルミ交換🎉🎉

    先日に続き、まぁーcan先生によるニヤニヤ教室です🙇 今回の授業は「インパネスイッチのイルミ交換」です🎉 僕がなかなか作業できないので、見かねて来てくれました😭😭😭 しかも久々レパードでの登場‼️まさかのコラボが嬉しかったです😋😋😋 早速作業開始っ‼️ 意外に埃まみれ…きちゃない� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年3月18日 12:40 レパードLOVEさん
  • さりげなく妖艶に(*´∇`*)

    Myレパは紺色のXS-IIです… 灰皿や、シフトノブ周りのコンソール、センターパネルなどが他の内装色に比べるとプラスチック感が強いような気がしていたんです。 決して気に入ってないとかじゃないんですよ! いきなりの完成写真ですが、シフトノブ周りのコンソールを外し、グレーウッド調のカッティングシートを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月21日 22:19 はとこさん
  • ダッシュボードカバー制作

    諸事情により連休は自粛中でありますが、空き時間を見つけて続きをしました。 塗装を止め、貼りものに逃げることにしました。 今回使った貼りものはこちら、スウェード調シート、ブラウンです。 いきなりはっつけ完了 軽トラの荷台で切り出し 切り出し2 装着 装着 よく見ればダメポイント一杯ですが、 ダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年5月2日 19:26 レオパールさん
  • ダッシュボードリペアPart2

    Part1を見ていただいた方はだいたい 予想が付いていたと思います。 リペアに挑戦して思考錯誤しましたが 素人には無理でした。 そこで最終目的としていた ダッシュボードカバー(FRP製)の試作です。 マットではありませんYO 養生して・・・ ガラスマットを型取りして・・・ FRP樹脂塗り塗り・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 21:28 レオパールさん
  • ダッシュボードリペア改めカバー制作

    前回ダッシュボードリペアPart4までの失敗を受け、新たに制作開始! 前回の失敗①養生は念入りに。 失敗②自車ダッシュの歪み これを無視できる程度造型。油粘土で(;^_^A カーデザイナーってこんな感じでやってるのかな?なんて思いつつ 造型が終わったら更に念入りに養生。 失敗③端部の処理を考えずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月12日 17:58 レオパールさん
  • ASH TRAY→→ドリンクホルダ(最終型)

    最終型はこれまたDIY素材販売店(100均)のMDF材 結構硬くて加工しづらいσ(^_^;)アセアセ... これを切出してペーパー掛け、つや消しブラック塗装 こんな感じに出来上がりました ようやく満足な仕上がり( ̄▽ ̄) ニヤ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月10日 00:02 レオパールさん
  • ダッシュボードリペアPart3

    こんなんでました 余分なところをちょん切って 表面をヤスリがけ なんだかんだやってる内に 穴・欠け発生・・・ 現車に載せて見ました くさいw( ̄o ̄)w まあ試作1号機、素人が作った割には? 取り合えずこんなもんでしょう 要領が分かったので、次へ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月10日 10:48 レオパールさん
  • マルチAV外部入力蓋補修

    こちらも以前、蓋が閉まらなくなったのをあきらめていましたが・・・ 見てみようと分解開始(^^♪ はじめて見ます(汗) ブラウン管も28年分の汚れが・・・((+_+)) 蓋開閉の仕組みを確認していただきました♪ この小さな部品で蓋の開閉を行っており、この一部分が劣化で閉まらなくなったことが判明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 21:00 ハチマル広島さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)