日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ピカピカレインタイヤコーティングして見た❗

    dandelion号にピカピカレインタイヤコーティングをします、シリコン系とは違い高耐久な保護膜のタイヤコーティングは初めてなんで楽しみ😆 アプリケーターは付属してますが、ソフト99のピタスポはめちゃ使い易い http://minkara.carview.co.jp/userid/2908864 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 16:13 ヒロシ改さん
  • アルミナットの取り付け

    前の愛車に装着していたアルミナットを取り付けました。 装着したアルミナットは DURAXアルミレーシングナット 34mm M12 x1.25 袋タイプ 隙間の汚れを落とします。 エマーソントルクレンチを使って交換しました。 純正のナットと高さがこれくらい違います。 装着完了♪ ガンメタカラーな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月8日 06:54 ババロンさん
  • サマータイヤ買い替え

    ロードノイズ、乗り心地がイマイチだったのでタイヤを先日買い替えました。 以前乗っていたウェイクの時に履き替えたルマンⅣが静粛性、乗り心地ともに満足のいくものだったのでルマンⅤ+にしました。 低速域ではあまり変化は感じられませんが、60~80km/hの中速域では走りが滑らかになり幾分静かになった気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 18:22 aki0918さん
  • ちょっと手直し【その6】鉄チン

    ホントはアルミホイールを買いたいけどお金がないので・・ 手軽なホイールカバーの交換で。 純正のも好きなんですが 見える部分だけでも錆び隠しの塗装をして、気にならない所なので液垂れもムラも気にせずにブシューっと で、装着。 Amazonでかっこいいのがたくさんあったけどクチコミ見てると、割れた外れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 11:18 おでん&ポトフさん
  • タイヤの小傷補修

    昨年末冬タイヤに交換の際、取り外した夏タイヤの接地面に小傷を発見(2本)したのと他1本は金属片が刺さっていました。 幸い金属片を取り除いてもエア漏れが無かったのでTEMUアプリ経由で入手した「タイヤグルー」なる製品、重大な傷でなければサイドウォールにも使えるようです。(参考入手価格585円) タ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月5日 14:14 峠のにすもんさん
  • タイヤ空気圧センサー取り付け

    エアーバルブキャップを外します。 ロック用ナットを取り付けします。 センサーの取り付け場所をまちがえないように取り付けします。 空気漏れがないのを確認したらロックナットを締めて完了。 受信機の電源を入れて受信の確認します。 今回は両面テープで固定しないのですべらないシートを使用して設置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月3日 10:16 ひでちん50さん
  • タイヤワックス使ってみました

    タイヤワックスを使ってみたのは何年ぶりかな?水性ワックスがタイヤにはいいみたいなので楽天で購入しました。 使用後です。流石に綺麗になりましたが、長持ちはしないでしょうね? 固形ワックスと違って拭き取りが必要がないので簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 11:14 拓海358さん
  • タイヤの履き替え

    そろそろ雪が降っても積もらない陽気になってきたので、タイヤを履き替え 製造から5年目、今シーズンでお疲れ様か? 外した。スタッドレスタイヤは、空気圧を下げて、水洗いして保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 23:05 水戸ラビット1960さん
  • ショップにて夏タイヤ組換からハブキャップ補修

    先日のMAXIMUS M1を履かせに行きます! K&8様に伺い、チューブレスバルブの劣化は認められず、 未だまだ使えるとの判断でゴムのチューブレスバルブは使わずにタイヤ組み換えをして貰います! 何と!バランス調整に廃タイヤ処理まで入れて¥7200😮‼️ インチや偏平率で値段は前後しますが、安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 19:18 ヒロシ改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)