日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 前後ジャッキアップポイント

    前輪のちょうど間にある、丸い凹みが見えるでしょうか? 写真の真ん中です。 あそこを上げると大丈夫と言われました。 私のジャッキでは、届かないかもしれません。 後輪の間になります。 コの下向きになっている所にジャッキを当てたら 大丈夫と言われました。 全体だと、赤い点がジャッキポイントになります ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 3
    2018年10月20日 20:38 パンタロンnismoさん
  • SLASH製ドレスアップローターカバー(Front/Rear)

    フロントのキャリパーを塗装すればリアだけでも良かったのですが、やはり一体感を考えて1台分購入しました。 まずは後輪から、 ジャッキアップポイントはこの辺り! 後輪のカバーはこんな感じ! タイヤ装着後の画像。 ドラム全体に被せるので目立ちますね! 前輪のカバーはこんな感じ! フロントタイヤ装着後の画 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月25日 20:53 1180ニスモSさん
  • TPMS 電池交換

    最近、TPMSが右前輪を表示しなくなり、更に右後輪も表示しないことが発生しました。暫くすると表示したりしますが、動作が不安定。取付後1年以上経っているので、電池切れと判断し、CR1632 4個を調達し、4個とも電池交換しました。 3つめまでは簡単に交換できましたが、なんと4個目で写真の様に O リ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:57 けむりおじさんさん
  • ノートe-POWERニスモ 純正ホイール重量

    ノートe-POWERニスモの純正ホイールの重量ですが、16.7キロでした。 こちらは参考までに、ノートnismo Sの純正ホイール重量は16.7キロでした。 ノートe-POWERニスモが16インチ nismo Sが17インチと言う事を考えるとnismo Sホイールの方が純正ホイールとしては軽いので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月13日 22:33 aranao_R32さん
  • ホイールナット交換

    ロックナット付けようと思って探してたらnismoに似合いそうなのを発見( `ω´ ) メーカーもRAYSだし安心(´ω`) 交換前。 何気にエアバルブキャップはnismoに交換済み(´ω`) 交換後。 思ってたよりいい感じかもしれない( `ω´ ) ※締め付けはトルクレンチを使って適正トルクをかけ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月28日 15:09 らずおさん
  • ロングハブボルト化 フロント

    フロントのハブボルトをロングハブボルトに交換します。今回用意したのはHKBのものです。こちらはER34でも使ったことがある品物で、個人的には信頼しているものです。 E12ノートe-powerの場合、フロントはHK30NEW、リアはHK34を使用します。  危険な作業です。作業する際は、よく調べた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月3日 10:59 さくらのさん
  • エアバルブから静電気放電

    最近みんカラで話題?のエアバルブから静電気放電を施工してみました✨ 使うのはパツレに上げた歯付きワッシャーと アルミバルブキャップだけ! ノーマル状態 先ずはノーマルキャップを外します 歯付きワッシャーの歯を根元に向けて装着します ワッシャーはグラグラなので落とさない様に! アルミバルブキャップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2022年5月17日 18:01 HIDE4さん
  • タイヤの梱包(備忘録)

    最近記憶力が・・(笑) 備忘録 純正タイヤ195/55/R16を 某オークションに出品 めでたく希望価格で 落札していただきました。 1本約9.2kgなので 2本で18.4kg1梱包 2個口で送ります。 まずは、梱包です。 購入品 PPバンド ¥358 ストッパー ¥98 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年1月28日 10:28 pikazo-さん
  • ハセプロマジカルアートリムシート貼付け

    暖かくなりタイヤ交換時期になってきたので、純正タイヤのホイールにハセプロのリムシールの貼付けを行いました。新車購入時に外して保管してあったホイールで、脱脂作業を終えた状態です。 4分割タイプのシールで、1枚目をエアバルブを基準に貼付け。 1枚目に5ミリ程度重ねる感じで2枚目を貼付け。 重ね合わせた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月22日 12:38 にっしぃオヤジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)