日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドライト4灯化 (ウイヘッド)

    なんちゃってヘッドライト4灯化 (ウイヘッド)の整備手帳です。 今回使用したのは、DSIC 高品質SMD42連ウインカーポジション S25ピン角違い ウインカーポジションキット ホワイト×アンバー です。 アマゾンなら2980円で買えます。 私はアルミホイールのポイント消化で、楽天から仕入れま ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2018年5月31日 12:51 みーやん2002さん
  • プラグ交換 (LKAR6ARX-11P)

    【内容】 静音化も進み、エンジンの始動音やら振動が気になる今日この頃…まだ5000km未満で交換は勿体無い感半端ないですが、やはり気になったのでコレ導入! 今日の6ヶ月点検時のついでにやってもらうつもりでしたが… 今はプラグの点検は無いそうです…因みに工賃は5,000円程度だったので自分でやるこ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2018年9月15日 19:10 Y'sGarageさん
  • もっと早く付ければ良かったT.M.WORKS イグナイトMSI

    ついに取付ます スポリセの後にしょうと思ってたので遅くなりました。 ハーネスとMSI本体です かなりエンジン静かになりました。 3気筒がV6になった感じかな、それぐらい違います。回転が安定してエンジンがスムーズにまわります。 1rpm~2000rpmまで3回、2001rpm~5000rpmまでは2 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年2月2日 12:22 flyingace009さん
  • NGKプレミアムRXプラグ LKAR6ARX-11P

    NGKプレミアムRXプラグ LKAR6ARX-11Pを みん友、むっかーさんの指導もと取り付けました🙇 むっかーさん有難うございます🙇 プラグは3本 エアクリーナーボックスを外せば プラグ外せそうとありました😸 むっかーさんからのご教示にて 8mm 10mm 14mmプラグレンチ(マグネッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2018年8月29日 23:37 Keynes Circusさん
  • NGK RXプラグ LKAR6ARX-11P

    プラグはエアクリーナケースの下にいるのでアクセスするためにエアクリーナの蓋側を外します。 センサーのソケットをロック爪を押しながらコネクターを抜きます。 クリップを手前にパチッと2ヶ所外す。 ダクトゴムのバンドを8ミリのソケットレンチもしくはマイナスで緩める。 ダクトゴムを軽く捻るようにグイグイ優 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年1月12日 15:11 マリモ♂さん
  • プラグ交換 97706

    エアクリーなボックスの金具を外しました。 エアフロ(?)のコネクタ外しとホースバンド緩め。 折角開けたので点検、汚すぎ。そういえばまだ一回も交換してなかったような。近いうちに交換します。 この部分と、のこり2か所でエアクリーなボックスが固定されてるので引っこ抜きます。 配管のクリップを外し、配管を ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月31日 20:35 koba_GH8さん
  • プラグ交換

    プラグ交換します。 先ずは、エアークリーナーBOXのクリップ2つを外します。赤丸の部分です。 それから、青丸のホースバンドをマイナスドライバー等で緩めて、BOX手前側を外します。 BOX手前側を外したら、奥側のBOXを外します。3箇所ゴムに差し込まれてるので、両端は上に、奥は手前に引いて吸気ホース ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2022年1月10日 17:15 エレメンさん
  • 10万キロ記念その2 プラグ交換

    (要注意)「長時間・長距離車ではプラグ始め、締め付けトルク低下の可能性有り」 以下、長文の整備手帳となりますが、作業途中で幾つか懸念事項がでましたので、記録します。 以下 本文 10万キロ突破記念の本命として、プラグ交換しました。 プラグは定番の NGK premium RX LKAR6ARX ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月22日 13:38 けむりおじさんさん
  • スパークプラグ交換

    エアダクトのクリップ2つとセンサ側の8mmバンド緩めてエアフロのカプラーも外します。 エアクリとエアダクトセットで外します 写真の白いクリップを二箇所取ります。 隙間にマイナス突っ込んでくいっとやると外れます。古くて劣化してる車両は割れるかもしれません。少し知恵の輪してホース逃しながらごっそりダク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年7月6日 23:20 びああーるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)