日産 ノート e-POWER

ユーザー評価: 4.49

日産

ノート e-POWER

ノート e-POWERの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ノート e-POWER

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 回生ブレーキモニター@取付編(^_-)-☆

    ここに~ある ばらして~ 確認!! ブレーキ踏んで光りました(^O^)/ 手前から3つ目のコネクター 3番目の水色の細い線です。 これに割り込んで~ 再度~確認!! ブレーキを踏めば光ります(^O^)/ 配線を運転席まで伸ばして~ 昨日作ったリレーを取り付けて・・・ 日中の明るさはいい感じかな? ...

    難易度

    • クリップ 70
    • コメント 2
    2018年4月5日 16:26 さかもんさん
  • モードスイッチ移設2

    パドルシフト(モードスイッチ切り替え)の続き 両方写真の様に作成しました 次はステアリングコラム下のパーツに穴を空けます ステアリングコラムの外し方はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/1323448/car/2340805/4200758/note. ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2017年4月18日 00:36 コジ★コジさん
  • 回生ブレーキ@モニターランプ(^_-)-☆

    回生ブレーキとフッドブレーキに時に点灯します(*^_^*)アクセルワークでブレーキランプを点灯させるのにとても便利になりました!! 助手席側のカバーを外すとコネクターが4つ?位あります。そこの手前から3つ目にブレーキ信号(ブレーキ踏むと12Vが来ます) 細専用のカニさんで割り込んでブレーキ信号を分 ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 1
    2018年7月25日 21:31 さかもんさん
  • 有志製作デイライトハーネスの車内スイッチ化

    有志に製作していただいたデイライトハーネスのおかげで、nismoライトをデイライト化でき満足していたのですが、車内からスイッチ操作したいなぁと考え始め、どうせなら純正風にスイッチを組み込みたいとヤフオクでフォグランプ用のハーネスだけゲットして準備をしてきました。 nismoライトを制御している箇所 ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2019年4月15日 23:40 iri0124さん
  • オートライト調整 オートロック調整OBD2

    スイッチ付 water fall ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様(V1.5) 日本語マニュアル付 アマゾンプライムで1500円でした。これはBluetoothのアンドロイド用です。iPhone用はwifi用が必要なのですが、こらより高額でiPhone用アプリも2400 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 6
    2017年7月16日 22:13 みーやん2002さん
  • 回生ブレーキモニターの製作

    回生ブレーキモニターが、先輩方の足跡を追いかけてやっと完成しました。 アクセルペダルから足をを離した時、メーター上部に反射光で表示します。 眩しくなくて、適当な光量になりました。 ブレーキランプ信号は、助手席足元から取りました。 さかもんさん の「回生ブレーキモニター@取付編」が解りやすく、 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2020年4月3日 11:01 Epwさん
  • 車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦

    バックするとき車両接近通報装置の音がうるさくて、いちいちOFFにしないといけないのと、OFFにするのをよく忘れるので、(夜に帰宅するとけっこう音が響きます) んで、 アイストキャンセラーっていうのを、ネットで見かけたので、同じスイッチをOFFにするのなら、これでもできるでしょ、ってな感じで(笑)注 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2016年12月13日 16:32 ひめねこさん
  • デイライト常時点灯

    先日、だいりんさんが整備手帳に載せました デイライト常時点灯を私も行いました 本当はリレーを2個使い 純正戻しも行う予定でしたが リレーが届かないという ハプニングが起きたために ACC電源 バッ直で取り付けます 完成写真 グリルを外す予定があったので そこからアクセスできるかな? と思い軽い気 ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2017年5月5日 08:10 コジ★コジさん
  • ブレーキ確認パーツ自作

    e-powerのブレーキがどのタイミングでどのように光っているのか? 確認も兼ねて パーツを取り付けました 配線方法 ハイマウントストップランプより ブレーキ線を拝借します 蛇腹の付け根を捲ると配線がギッシリ詰まっております その中から 細線の赤い線を取り出します カプラーで繋げたら 写真の ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 3
    2017年6月11日 22:35 コジ★コジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)