日産 NV100クリッパー リオ

ユーザー評価: 4.41

日産

NV100クリッパー リオ

NV100クリッパー リオの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - NV100クリッパー リオ

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 強化純正流用14インチキャリパー&ローター交換

    まず流用するキャリパーのフルオーバーホールから始めます 耐熱塗装をしていきます ついでにローターも塗りました メッシュブレーキホースとスイフト用の新品のブレーキパッドで、全て新品で組んでいきます 純正の12インチローターと14インチローターとの比較です ノーマル状態から 強化型の純正キャリパーです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年8月16日 01:38 ↑聖↑さん
  • 自作オートレベライザーアーム交換

    車高を下げたらオートレベライザーの光軸が下がって 見難いので自作でアームを作って交換します レベライザーのセンサーは左後ろに付いてます ノーマルのレベライザーアームを外して長さを測って 車高の落ちた高さを考えて自作アームの調整します 自作アームは家に転がって居たピロボール2個を使って 長ナットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月2日 19:41 アキオ.さん
  • ビードブレーカー作成(木製)

    家に余っている端材を利用してビードブレーカーを作成しました。木製なのでホイールに傷がつきにくいです。材料費はゼロでした。前回スクーター用を買って壊してしまったので反省も兼ねています。 ベースは2x4材、柱と刃は厚さ18mmの棚板切れ端、アームは不要になった障子の木枠(2x4材でも可)です。 ベース ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月26日 18:56 hotarioさん
  • タイヤホイール交換

    タイヤホイール交換 MAD CROSS GRACE 14x4.5J MUDSAR RADIAL A/T 165/65R14 ホワイトレター MAD CROSS GRACE 14x4.5J 4/100 +45 ブラッククリア/リムブラック MUDSTAR RADIAL A/T 165/65R14 ホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月18日 16:16 で~じなとんさん
  • ブレーキパッド・ブレーキローター交換します(๑•̀ㅁ•́ฅ✨! 「備忘録兼ねて その②」

    ローター取り付け。ナット2個で留めて、キャリパーブラケットを取り付け。 アストロプロダクツのやピストン戻しツールで、ピストン戻し。(リザーバータンクの液量確認!) パッドの面取り、純正シム再利用、ブレーキグリースを塗って取り付け。 ブレーキグリースは最後に塗った方が良いかも。手がグリースまみれにな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月1日 23:24 てる~ちゃんさん
  • 夏タイヤに交換

    雪も降らないのでタイヤ交換します! の前に新しいタイヤを購入! 今回はグッドイヤーのls2000✨ サイズは165/55r14です。 外径小さくしました~~~ いい年になるかなぁ😅 そしていつものごとく文字を塗りつぶす~~~ 外径小さくした分 車高調いじろーかなぁ🤔

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月15日 06:20 Киринさん
  • とりあえず…

    とりあえずホイール変えてみた(´・_・`) でもこの車高は…(・_・;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月27日 21:49 やすす(≧∇≦)さん
  • 車高調交換

    こちらは前 RSRよりも細い はたして乗り味はいかがなものでしょうか? こちらは後ろ こちらも後ろ こちらは約4万キロ使用だいぶヘタリ感が出てきてO/H出来るけどせっかくなので違うメーカーのを試す事にしましたのでお役御免になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月30日 08:57 レーサーかまさん
  • タイヤの手組をしました。その1

    かねてからやりたかったこと、それはブロックタイヤへの交換。お店に持ち込めば簡単に出来るでしょう。でもお金がかかります。 そこで、どうにか手組みが出来ないか、先人の知恵をお借りしながら頑張ってみました。 今回使った主な道具はこれら。 まず、虫ゴムを外しまして (1つふっ飛ばしましたw) タイヤを2本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月12日 12:21 yu-26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)