日産 NV200バネットバン

ユーザー評価: 4.02

日産

NV200バネットバンM20/VM20/VNM20

NV200バネットバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - NV200バネットバン [ M20/VM20/VNM20 ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ルーフキャリア取り外し

    ルーフキャリア使うまでの荷物積まないので 外す事にしました。車庫にも入れたいので ボルトが出っ張るので見た目スッキリにします。 M8の皿ビスとゴムワッシャーで取り付け 見た目スッキリキャリアの跡が残ってるー

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月24日 21:58 かいるすさん
  • 夏タイヤに交換

    車両購入時はスタッドレスがついていたので、夏タイヤ購入しました。 太平タイヤのTTDとトーヨータイヤのオープンカントリーでアメリカンクラシック?なスタイルに換装です。 思った以上にNV200にはぴったりなデザイン。 欲を言えばこの扁平で16インチくらいの方が車のバランス的なは格好がいいのだけど。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 14:09 ノボTさん
  • タコメーター取り付け

    大分前(2022年の終わりの頃?)に取り付けていたタコメーターの様子をアップしていなかったので載せました😊 取り付けたのは『DepoRacing 製Duel WA』 M/T車であればE/Gを労ったり、燃費改善に回転数管理は必須です。(見た目的にも♪) 最近の車や日産NV200ではタコメーターが付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 21:04 affinity~やっさんさん
  • 荷台の整理棚 第3弾(仕上げ)

    最後の仕上げは運転席側のスライドドア開けたところの使い勝手向上計画とその他です。 改善前の写真 床材がど真ん中に鎮座する為。 その上の空間が勿体無いです。 フロアと床材の上を有効利用したい、、、 そこで、コの字形にフロアを作りまして、後ろの2階と連結しました。 それによりさらに長物を置くことも可能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月7日 14:38 ノボTさん
  • 内気、外気レバーを改修です。

    内気、外気 変換レバーを改修します。 オーディオの音量ダイヤルに合わせてレバーを削ります。 オーディオのダイヤルの中にレバーをインしました。両面テープで貼り付けました。 取り付け完成、空調ダイヤルとの統一感がでました。空調ダイヤルは先輩方の見て購入 取り付けしました。純正のダイヤルが取れづらかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 23:04 かいるすさん
  • 車検前に修理

    9月の、大雨で冠水してるトコを突破した時に水位が高すぎて低速でもハイドロ起きるぐらいでフォグが浸水してしまい…… 中のメッキとレンズが割れ(ヒビ)てしまっていたので車検前に交換しました。 物は前回と同じGREENSHOPさんのとこで青のイカリング付を購入。 手抜き作業なのでバンパー外さないで片側1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 23:53 プチエボさん
  • 荷台の整理棚 第2弾

    前回の棚を拡張して更なる整理に挑みました! 常時載せておく物を使いやすくする為の必須の作業です。 まずは前回の棚を右側に移動してフロアを2階建てに変更しました。 1階部分は床材25mが寝かせて入る高さに設定です。 長さ1.8mがギリギリ入るこの車はベストカーです! 次はこの箱物たちを収める為の棚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 18:30 ノボTさん
  • 荷台の整理棚 第1弾

    先日作成したインナーキャリアに全長1600mmの伸縮足場を収納する箱を作りました。 マットブラックで塗装。 重量も結構あるので15mmのランバーコアでインナーキャリアにしっかりと固定をし、もちろん運転席のリクライニングはできるように作っています。 運転席側のスライドドア開けると目の前に伸縮足場の箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 17:52 ノボTさん
  • インナーキャリア

    NV200は荷室にM6の穴が多く開いているのですが、思い通りにはなかなか行かず行かない、、、 脚立を積むので、遊びどめも作ったりと。 イレクターだとカスタムしやすいですよ。 脚立2脚を交互に置けばより多くの隙間が利用できますね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:11 ノボTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)