日産 パオ

ユーザー評価: 4.14

日産

パオ

パオの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パオ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エバポレーター掃除/パオ

    風量が1でも3でも変わらないぼで、エバポレーターを掃除します。かなり酷いですね() 助手席側のダッシュボード下に潜り込み、一番左の白いBOX(内気/外気の切り替え)を取り外すとアクセスできます。 外すためには、白いBOXの右下と左上の10mmのビスを外し、ワイヤーを取り外すだけ。 中性洗剤を薄めた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年6月4日 21:19 みちしおさん
  • アームレスト装着

    アームレスト作成しました! ひっくり返すとドリンクホルダーでリバーシブル(笑) 後部座席のドリンクホルダーにもなります! 補強入れましたが前面がビス片方だけなので耐久性に難あり →実際に運転してみると 座って調整との感覚に微妙な誤差有り 5センチ程(微妙か?)底上げ予定です! その時迄に補強も考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:25 野武士パオさん
  • 内装塗装

    内装外して シコシコして 洗って 塗装 ついでにワゴンRも塗装 こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 11:53 hiloton_offici ...さん
  • ドアトリム再作成

    前に勢いで作ったドアトリム、再作成しました。 ついでにグローブボックスも再塗装。 ちょっとメイプルニスのオレンジが強すぎたけど、まぁ綺麗に木目も出ていい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 11:17 pao吉さん
  • ウッドドアトリム制作

    イギリスの車が好きで、ウッドの内装にトキメキを感じてしまい、ついパオ吉にも無理やり木を植えてきました。 ローバーミニのドアトリムを参考に試行錯誤。 試作としてコルクボードで型を取り、その上から木目調シートをはりつけようと。でもやっぱり「フェイクは」と考え直して物置きを物色。 以前ニジマス釣りのラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 20:59 pao吉さん
  • ルームランプカバー交換

    助手席側のルームランプの電球を交換しようカバーをつまんだところ、パラパラと砕け散りました。 まるで麩菓子のよう。 灼熱と氷点下の車内で30年以上ですからねー。 ヤフオクで物色したところ、1つ送料込で2,500〜7,000位で出品されていました。 ダメ元で日産に確認すると在庫があるとの事。 1つ税込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:57 pao吉さん
  • 日産パオ ウィンカーが戻らない!

    数日前から右折時にウィンカーが戻らないことが多くなり、いちいち手で戻すのが面倒なので処置してみました。 ステアリングを外し(外し方はいろんな方が丁寧に載せてるので割愛)、ステアリングの裏側にある突起にプラリペアを薄く盛り、ディマースイッチに触れやすくなるようにします。余分なものをヤスリで削ったあと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月6日 21:15 kazu_cycloさん
  • 運転席周りに追加でスイッチを取り付けたいと思ってました。

    いろんな追加の電装系を考えているんですが、その為のスイッチもパオデザインに似合った物にしたいと以前から考えてました...とある信号待ちで普段は使わないデッドスペースを改めて見つけました✨ 灰皿です!ここのサイズなら2つは取り付けられます。市販のトグルスイッチのサイズがピッタリのスペースでした。ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月12日 12:01 DATSUN80さん
  • ACコンプレッサー交換

    1年足らずで… 異音発生 再交換 コンプレッサー本体は クレーム対応で 交換品が来るわけですが ガスとか其処らは 自己負担なのが痛いですな… 部品が出るうちに… コンデンサーファンも交換 92122-35B00 色々ボロボロですな … 日産って感じ(? ラジエタのファンは 製廃だそうだ…(-"- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月21日 13:37 屑鉄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)