日産 ピノ

ユーザー評価: 3.78

日産

ピノ

ピノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ピノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターリザーバー交換

    ラジエーターリザーバー 純正:21710-4A00A 約5K 大野ゴム工業製:SZ-5188S 約3K 今回は パーツキング製:RST-S1 ¥1,690- を購入しました。 やはり前回補修部から漏れている。 新旧比較 取付け アッパーホースが当たっているので亀裂が入り易いのか? LLC補給 上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 06:18 ebityuuさん
  • サーモスタット交換

    冷却水が漏れるというのと、水温警告灯が点いたり消えたりするということで調べてみると、水温センサーが故障すると起きる症状のようでした。 この車は水温センサーがサーモスタットに一体型となっており、サーモごと交換する必要がありました。 信頼できそうということで社外品を選択。 多摩興業 / WH-S ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月22日 00:14 Mackem黒猫さん
  • ラジエターキャップ交換

    ラジエターキャップを交換しました。 2018年04月 (H30.4) に購入してあった HKT ラジエターキャップ RA551H です。 以前の交換記録は不明ですが、シールの上にうっすらと文字が見えます。 H26.5 あるいはH28.5 のどちらかです。 新品を購入したH30.4 に気付いて交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 13:51 ebityuuさん
  • ラジエーターキャップ交換。

    整備というような大したものではないけど交換記録に。 届いたので作業。 付いてるのは純正みたいなので新車から? 外して交換します。 PIAA ラジエーターキャップ新品。 比較。 上側が今まで使用した物。 下側が新品。 取り付け。 完了。 作業終了。 ゴムが多少劣化してる感もあったのでロードスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月28日 14:36 むろっちさん
  • ラジエーターキャップ交換+冷却水タンク側補水

    この前ボンネット開けたときに補水しようと思うも、忘れてそのままになっていたので、冷却水補充と併せてラジエーターキャップ交換をやりました。 Lowゲージまで行かないものの、減っていたのでH付近まで入れました。 写真を撮りそびれてしまいましたが、ジョウゴを使いながら少しずつ入れた方がやりやすかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月11日 00:14 いくす@鉄チンさん
  • サーモスタット一体式水温センサー交換

    画像の順番は適当です、プラグ交換しても息つぎが治らない為、あれやこれやとサイオスで調べてみた結果、冷間時に頻繁し、あったまると治る症状な為、まずは水温センサーの交換を。これでだめならO2センサーしかないw タワーバー外してつぎにコンピュータを外してエアクリボックス、レゾネータ外しバキュームホース外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月5日 10:56 ペーシアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)