日産 パルサーセダン

ユーザー評価: 3.37

日産

パルサーセダン

パルサーセダンの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - パルサーセダン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエータ交換

    走行距離…260700㎞ ラジエーターのフィンのサビが進行してボロボロになっているからか、純正のクーラントだからかは不明ですが、去年と比べてこの夏場は水温が高めの状態でした。 夏に向けて冷却系統をリフレッシュすることにしました。 ラジエーターは今まで銅2層タイプを使用してきましたが、廃番となっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 16:28 ジョー@愛知さん
  • ヒーターコア交換

    走行距離…250200㎞ 雪の降った寒い日、帰宅中にふと水温計を見ると高めの状態だったのですが、水温が下がらないばかりか暖房が効かなくなり冷風となってしまいました。 停止すると水蒸気が見えたので冷却水漏れを起こしていたのですが、帰宅して確認するとヒーターコアのホースとつながる継ぎ手部分が折れてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:57 ジョー@愛知さん
  • 水廻り修理

    ラジエータ新品出たけど、キャップのラベルデザインが今どき仕様になってしまいました。。 一番、ヤバそうだったホースは新品出たけどいよいよ日産車も製廃部品が出て来ました。 ウォーターポンプ新品出た。 「お金はどんだけ掛かってもいいから、徹底的にやっといて!」と言っても出ない部品は出ない。 参考に今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月26日 22:51 プリパルさん
  • ラジエーターキャップ交換

    純正品のラジエーターキャップはカー用品店で売っている純正同等品と違いがあるのかな?と思って、サクションパイプを買いに部販を訪れた時に純正ラジエーターキャップを買ってきました。 ちなみに、純正といってもPITWORK製なんですけどね^^; 左上が取り外した純正同等品、右下が純正のラジエーターキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 19:08 ジョー@愛知さん
  • 冷却系統のリフレッシュ

    冷却系統のリフレッシュのため、 ・ラジエーター交換 ・ウォーターポンプ交換 ・サーモスタット交換 ・冷却水交換 ・ラジエーターリザーブタンク交換 を整備工場で行いました。 ウォーターポンプ交換…13200円 ラジエーター、サーモスタット交換…11000円 合計25410円 でした。 走行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月27日 23:16 ジョー@愛知さん
  • 冷却水漏れ修理

    3月7日 仕事の帰り道に冷却水が漏れて大量の水蒸気が発生。整備工場に入院しました。 以前指摘を受けたエンジン後方の冷却水バイパスホース内に亀裂が入り、穴が開いてしまったようです。もう一方のホースはホースバンドを締めても締めても漏れてしまっていました。 交換するのはとても大変だったらしく、オイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月9日 10:20 ジョー@愛知さん
  • ラジエータに蓋【備忘録】

    昼間はまだ暖かいのですが、夜は冷え込んで水温が上がりにくいです。 ってことで毎年恒例のラジエータの蓋を付けておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 17:49 ジョー@愛知さん
  • サーモスタット交換②

    右:先日破損させてしまった… 左:メーカー在庫であった新品 滅多に出ないであろうこんな部品が、メーカー在庫であったことに驚き、嬉しいばかりでした。 この部品が無いだけでも、危うく1ヶ月は不動車になるところでしたから…(汗 ハウジング接合面です。 接着剤でくっつけられれば直りそうな気がしないでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月16日 23:03 ダイヅさん
  • サーモスタット交換①

    通常であれば、サーモスタットはラヂエータのロアホース(下流・冷却後)側に付けられていて、FF車はExマニ脇に配置されていることが多いので比較的簡単だと言われているのですが… GAエンジンは、これがInマニの脇にあり、パワステポンプの上、マスターシリンダの手前と、かなり作業性の悪い場所にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月16日 22:43 ダイヅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)