日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スカイライン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • なんちゃってドアスタビライザー装着その2(成功)

    初回の失敗を教訓に考えた結果厚すぎて閉まらないという結論になりましたので こちらを使って作成してみます。 厚さが足りなかったので厚くするため両面テープをボディー側・ドア側ともに2枚かさ増ししてみます。 場所はこんな感じで やってみた( ´ ▽ ` )w 適当にもほどがあるぜ|( ̄3 ̄)| クリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 18:34 hiro-esse32さん
  • なんちゃってドアスタビライザー装着その1(失敗)

    縦揺れの時に効くとみんからで拝見しましたのでやってみます。 なんか分厚いんで大丈夫かな⁉️ カインズで売ってるやつ使います かなり効くのは実感しました。 走行中の剛性がかなりUPしました✨ が‼️ ドアが閉まりづらすぎる&開けづらすぎて 閉める時は力入れないと閉まらない 開ける時はドアノブをガッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月4日 18:17 hiro-esse32さん
  • クスコ ハイブリッドストラットタワーバー

    クスコ ハイブリッドストラットタワーバー取付です。 品番 288-542-A 使用工具はラチェットハンドル エクステンションバー 12mm 19mmのソケット 8mmの六角棒 ニッパー 場合によってはモンキーかスパナ 先ずはバーの部分と取付台の所を分解します。袋ナットは12mm ボルトは8mmの六 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月15日 18:59 V36 ECR33さん
  • 原点復帰

    この画像を見ても 31オーナーの方は、 何も思わないと思いますが… オーテックバージョンのオーナーの方 には、解ると思います! 何かが足りない。 車両購入時から、 気がついていましたが リアストラットタワーバーが 外されていました。 なんせ、201分の1の品物なので まず、出て来る事は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月28日 21:09 I LOVE YOU OKさん
  • 【補修】INFINITI Q50用 タワーバー取付ボルトナットの交換…。

    2年ほど前、YV37スカイラインを購入した直後に、大陸から輸入したINFINITI Q50用のタワーバーですが、今回BLITZの車高調取付けをしている際に、突然の悪い知らせが…。 「取り付けてあるタワーバー、まさか無理やり取り付けたりなんてしてませんよねぇ?」と後輩。 えぇ、もちろんしてないし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 19:45 yodotinさん
  • CUSCO サイドブレースバー 取り付け

    塗装も終わって、ネジ類も揃ったので、チャチャっと取り付けます😊 サイドシル側はボルトのみ フロントメンバー側は、もともと空いている貫通穴にボルトとナットで取り付けます どうせ見えなくなるから、わざわざ塗る必要もなかったのですが😅 こちらは左側です 右側をタイヤハウス内から タイヤが付くと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 10:24 まいな~さん
  • メーガン フロントテンションロッド取り付け

    先日の車高調取り付け、アライメントの際にテンションロッドがnこんな状態になっていることに気づかされ… ソッコーかいましたメーガンアームです いきなり完成写真ドーン フロントの動きがかなり良くなりました! ステアリングのレスポンス良くなったしいい! 作業時はもちろん錆錆のボルトと格闘なので、ガスバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月3日 12:00 くつした(おーしろ)さん
  • サイトウロールケージ取り付け

    サイトウロールケージ スチール6点 定員乗車変更無しタイプ オプション Bピラー留め リア斜行バー サイドバー パット巻き こだわりの内装は全部付いてます!! ボディー剛性が格段に上がりました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月10日 15:02 ガレージMさん
  • テンションロッドバー取り付け

    しゃくちゃんから貰ったクスコテンションロッドバーを約1年温めて?取り付けします。 リフトアップして、エンジンアンダーカバーオープン テンションロッドのブッシュ側の内側のナットを外して入るかと思ったけど入らないから、ボルトを軽く叩いて半分抜いて入れます。 あとは張るように調整して、ロックナット閉めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 18:30 恭兵信者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)