日産 スカイライン

ユーザー評価: 4.22

日産

スカイライン

スカイラインの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スカイライン

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ER34エアフロセンサ→R35エアフロセンサー変換アダプタ作成

    ECUチューンの下準備ということで 備忘録的なメモ書き的な R35エアフロを使用するためにはER34のエアフロ線を変換しないといけません。 下調べをした限りはこんな配置でなんとかなりそう・・・! 間違っていればコメントをいただければ・・・ ※加工の際は自己責任で・・・ 一応各線は画像のような ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年4月16日 15:27 八神ブレイズさん
  • 6スロアダプタ

    ブレイヴァリー製(旧リコーレーシング)RB25用6連スロットル変換アダプターの取り付けです。 まずはノーマルのインマニをバラしてアダプタを取り付けます。 カムカバーはあまりにも汚かったので外して色を塗りました。 RB26のインマニを取り付けるんですが、そのまま付けると可変バルタイのスイッチが邪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年3月9日 22:00 あっくん@ER34さん
  • サージタンクさんをバフ掛けするぅヾ(≧ω≦)ノ♪

    今日はくすんだサージタンクさんをピッカピカにするよぉ♪ お金はかからないけど手間は超超超!かかるから覚悟してよね(((*≧艸≦)ププ…ッ 生半可な気持ちで挑むと後悔するんだからヾ(。`Д´。)ノ彡 ではサージタンクをみがきまーす♪ 各圧力パイプが削られないようにと、削った粉が中に入ら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2009年11月11日 21:29 とれ子さん
  • エアフロカプラー 修理交換

    この前のエアクリとサクションを交換時に エアフロカプラーを外すときにカプラーを 一部割ってしまったため一応テープで止めていましたが いつ外れるか不安なのでオクで同じカプラー を探しあててポチりました 本日品物が届いたため、会社帰宅後に 作業開始、かんたんな説明書きまであって ほんと助 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年1月8日 00:22 クリっちさん
  • エアフロメンテ

    全開での4500~5500rpmでの息つきとノッキング(?)の様な音の調査&対策として、レギュレーター交換・ストレーナー交換・予定外の燃ポン交換をやってきたけど、改善されず。 それでどこぞのHPで見た、エアフロの基盤のハンダ修正をしてみた。 まず、エアフロの端子が付いている四角い部分のシール剤をカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年5月6日 21:54 KM---Rさん
  • RB25DETサージタンク加工(DIY)<R34>

    この整備手帳は 個人でサージタンク加工をするという夢を 実現するためにやった軌跡です。 もしこの整備手帳を見て 個人でやられる場合、 一言コメをいただければ幸いです^^ 今回の作業は あくまで個人の判断による加工なので、 同作業してクルマが壊れても責任はもてませんので、 あしからず・・・ まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年2月21日 02:21 銀牙R34さん
  • エアフロ修理 再ハンダ

    不調のため、交換したエアフロ。 時々問題無しだったので、もしかして接触不良?と期待を込めてハンダ溶かし作業してみます。 まずはシーリングを切ります 蓋を外した。 蓋の断面はこんな感じ シールドを外すと基盤が見えます。 2段になっていますが、下段は細かいので手を付けません。 上段の見えてるハンダ部を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月17日 20:33 KM---Rさん
  • HKS Vcam 取り付け!

    RB26->化石のエンジンです。RB25ですら可変バルタイへ進化。 RB26は唯一進化してないエンジンといっても過言ではないでしょう。が、救世主出現! HKSから可変バルタイのKITの販売が(^^;) で、装着してみました(笑) が、腰下を割らないのが制約条件となった為に試行錯誤が(笑) まずは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月6日 00:07 hnr-32kaiさん
  • R34 ブローオフをキャンセルする~(o ̄∀ ̄)ノ”

    社外タービンに変えたりブーストをあげていくと、純正のブローオフだとバネが弱く開いてしまいブーストの垂れがおきます(´・ω・`)ショボーン なのでコイツを撤去します((*´∀`))ケラケラ まずはブローオフを取って、パイピングとブローオフの間にあるガスケットをGETしてください♪ 写真下の黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月30日 16:52 とれ子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)