日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ピロアッパーマウントの異音を直す

    最近左フロントの足回り付近から「カタカタ・コトコト」と、かなり気になる音が出始めました。 主治医殿に相談したところ、トップナットが緩んでるカモという事だったので試しに締めこんでみることに。 作業を実施するにあたり、まず減衰力調整ダイヤルを外します。(オーリンズの場合17ミリの六角) ロッドの共回 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 3
    2010年12月5日 05:12 けい@LCさん
  • リアショックアブソーバーブッシュ交換

    結構前から、走行中にリアからコキコキと異音が発生しており、車高調が悪いのかと思いながら、車高調を外してこのブッシュを動かしてみるとコキコキ異音がしていたため、これに特定して交換してみることにしました。 ニスモ:リアショックアブソーバーブッシュ 56219-RS595 2個で\8,424 (平野タ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 13:30 じろっちさん
  • ボールジョイント交換*2(右側)

    約158200km。 外側はブーツが劣化で破れていた。 体感的な不具合は特になかったがまるごと交換してみた。 17,19,22mmのメガネ、スパナ、ソケットを使用する。あと割りピンの付け外しにペンチ。 トランスバースリンクの外側 部品番号:40160-05U00 10%引き税込み 5076*2= ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月21日 23:26 ゆきorゆっきーさん
  • フロント インナーブーツ パックリ😖交換

    左フロントのインナーブーツがパックリ割れてる😫 交換しましょう! ミヤコ製の分割式ブーツ M-580G モノタロウで購入 両サイドのメタルバンドを外します。 ニッパーで持ち上げてカット 次いでにゴムブーツもカットして外します。 中の古くなったグリスを綺麗に掃除します。 付属のグリスを中に詰め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月20日 19:19 あゆみくさん
  • ニスモ S-tuneサスペンション 異音を完全除去③

    リヤサスペンション周りからの異音で最後に残った「カチャ」とかいう、やや軽い感じの音。 これは右側からしか出ていません。 右タイヤハウスの奥には燃料ラインが通っており、この部分は樹脂カバーで覆われています。 画像はその樹脂カバーを外したものですが、この場所は燃料タンクが近い事もあり、熱の影響を受け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月2日 11:21 旧赤いシャアさん
  • R34 Aアーム流用

    本日 ピーカン!いいお天気♪ 朝6時からスパッと目覚めて作業開始! 急遽、本年の目標R34純正Aアームを流用、交換しました! 午前は前回続きトランク廻り、午後から足廻り交換です。 まず測量です。 32純正値(ピロテンションが社外ですが・・・)総重量4.40キロ 34純正値・・・・・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2010年4月26日 18:47 月曜日のCBRさん
  • アッパーマウントピロボール交換

    怪しい感じの右後ろのスフェリカルベアリング、通称ピロボールを交換します。 いろいろ下調べした結果、使用しているのはミネベアの MBWT18らしい。 アフター向け商品として、モータースポーツ用のMBWTD18-207が出ているとのことなので、ヤフオクでゲット。 普通に買うと7000円以上するのです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年2月12日 21:54 Mephistさん
  • HICASボールジョイント交換

    朽ちていたので・・・ 皆さんの作業を参考にやってみました 【使った工具】 36mmソケット(抜き受け用) 17mmソケット(抜き押し用) 27mmソケット(差し押し用) 32mmソケット(差し受け用) シャコ万(150mm) ガムテープ(ソケット押さえるのに必須) 12mmソケット(ジョイントお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月7日 19:05 トニートニー・チャカ・カーンさん
  • オーリンズ DFV ピロアッパー ガタ異音 ベアリング交換&バネレート変更

    お正月休み ユーザー車検に行ってきました(一発合格♪) いつも車検用の車高調へ交換して検査ラインに行っています そのタイミングで 今までリア アッパー付近から ガタガタと異音に悩まされていた部分のメンテです アッパーマウント用スフェリカルベアリング って奴です 1個 3000円超え 高くないで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年2月10日 23:01 うぃうぃ♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)