日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイキャスボールジョイント交換

    タイヤ交換をしたときに横方にガタがあったので交換しました。 まっすぐ走らなかったのもこのせいでしょうか。 55154-30P00 5000円位でした。 その他必要な工具は150mmのシャコ万力、タイロッドエンドプーラー、36mm、27mmその他適当なコマです。 ジャッキアップして、作業場所確保 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年5月1日 22:03 FUKU-R32さん
  • CST ZERO-1 DAMPERTEにTEIN EDFCを取り付ける

    今、BNR32には CST ZERO-1 DAMPERという車高調が付いているのですが、TEINのものではありませんので、当然そのままではEDFCを取り付けることができません。 が、結論から言いますと、あるパーツを追加するだけで無加工で取り付けできましたので、ここに記録しておきます^^ これは左 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年1月19日 22:37 たともさん
  • ハイキャスボールジョイント交換 取り外し編

    ハイキャスのボールジョイントがグラグラになってしまったので、交換することにしました。 この部品はナックルに圧入されているため、通常の方法ではナックルをクルマから外す必要があります。 しかし、面倒なので写真のようなジャッキを製作してナックルを外さずにボールジョイントを外す方法を考えました。 はじ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2009年1月24日 17:08 16さん
  • ニスモ リアメンバーブッシュ交換②

    デフごとメンバーを降ろしていきます。 降りました。 ブッシュがデロデロですね。 埼玉日産のシールが貼ってありました。 以前に交換歴があるようですね。 さて、いよいよブッシュに取りかかります。 ゴム部分をカットして、 ツバをベビーサンダーで削っていきます。 ある程度削ったらツバをマイナスで叩いて ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年8月15日 21:40 FUKU-R32さん
  • リアアクスルブッシュ交換①(アッパーリンク編)

    リアアクスル 2000円/左右 で手に入れました。 送料の方が高いw ベアリングも異音、引っかかりなく問題なし。 ブッシュを抜きます。 青丸:プレスで 赤丸:プレス入らないので、下記工具 工具は ・12mm長ネジ(SUS) ・12mm長ナット(SUS) ・12mmナット(SUS) ・ワッシャー2 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年6月5日 19:12 こぶち@滋賀さん
  • Kansaiサービス 牽引フック 取り付け KAN042 フロントフック(固定式)オレンジ

    KansaiサービスのBNR32牽引フック取り付けです。 牽引はしても されるな GT-R じゃないですが高齢車としてはいつどこで止まるかわからないので備えておきます。 BNR32は牽引時には純正リップを外してロープをかける、となっています。 緊急時にそんなことするのはしんどいので社外フックを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年4月19日 20:32 かちゃーん☆さん
  • NISMO スタビライザー取付

    重量とパイプ径を測ってみました。 凡その値としてみて下さい。 以下の数字からわかるように、フロントは見た目ほとんど変わりませんが、リアは結構太くなってます。         STD     NISMO Front   1.7      1.8  Rear   2.2      3.2 パイプ径 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2011年9月23日 17:51 Hiro34さん
  • ニスモ リアメンバーブッシュ交換①

    リアメンバーブッシュをニスモ製に交換します。 55442-RS580 ネットで注文したら納期は2週間位かかりました。 ちなみに純正はブッシュ単体の設定は無く、メンバーアッシーで10万位だそうです... BNR32の定番ポイント右前のブッシュがオイル漏れしちゃいました。 ジャッキアップしてマフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月15日 21:11 FUKU-R32さん
  • 第1世代マルチリンク採用車種の流用(サスペンションアーム編)

    BNR32を軸にNISMO製品で互換性ある部品を紹介する。(一部の部品は、第2世代マルチリンクにキャリーオーバーされている物もある。) 先ずは、番外編のリヤメンバーブレースだ。BNR34Z-TUNEに採用された部品をKTSがパクリで制作した代物。剛性が上がるし、費用対効果も高いと言える。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月12日 02:36 шоколад.ехcさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)