日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • カナザワボディーリペアで防錆メニュー実施

    GT-Rマガジンでお馴染みの「カナザワボディーリペア」様で 防錆メニュー施工してきました。 1ヶ月前に予約を入れて土日で作業していただきました。 結果は! 久々に34の程度のイイ個体見ました!!との コメントもらい、一人ほくそえんでます。 でも、子サビが大サビにならないようにボディーケアは 今 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年2月8日 21:52 カーム3104さん
  • キーレスエントリー取り付け

    キーレス取り付けます。 CEP(有限会社コムエンタープライズ)のです。 モノは海外でしょうが、取り付け相談もある そうなんで、コレにしました。 32Rにはドアロックモータ(1つ)が追加でいります。 サイレン(キュンキュン音)もオプションでありましたが、 着けるところないので、やめました。 ドア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年1月14日 20:07 こぶち@滋賀さん
  • ソケット傷の防止

    タイヤ交換するとき、ホイール形状によってはソケットがホイールと擦れて傷付いちゃうんですよね。 薄口ソケットを使っても擦っちゃう事はあります。 で、目をつけたのがコレ。 熱伸縮チューブ。 300円も出せば買えます。 適当な長さに切って、ソケットに被せちゃいましょう。 後はコンロで炙って完成。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月9日 16:36 ザワーさんさん
  • サンシェード落下対策

    新しく買ったスプリングシェードが、ちょっと高さが足りなくて、バイザーだけでは押えがイマイチなので、磁石で取り付け る事に。 フロントガラスの上の隅に、滑り止めのゴムを使って、大きめのワッシャーを貼り付け。でも、ワッシャーがあとで落下したので、透明テープで固定しちゃいました。 写真はありませんが、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 18:39 きはちん改さん
  • 純正時計の点灯・不点灯

    純正の時計ですが、ごくごくたまにに気づいたら消えてたり、点いてたり・・・ よく時計が壊れるとは聞いてましたが・・・ とうとうこいつも寿命か? というこどで交換・・・とその前に、とにかく交換するまでに出来る事をまずやってみるってことで、まず分解。 開けても基盤と表示板があるだけ。 全く無知ながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 14:11 xxx KARZ xxxさん
  • スロープ修理+補強

    ASTROのラダーレールが5回使っただけでぶっ壊れたので修理しました。 コーキング材で穴を補強します。 1本ではちょっと足りませんでした。 プラスチックラダーレールは補強して使ったほうがいいですね!ASTROはもっと良い商品を作ってほしい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月13日 20:00 疾風雷神さん
  • カーボンナンバープレート

    構想4,5年・・・ 物はとっくに揃っていたのですがぁ放置 nismoから”ナンバープレートマスク カーボン柄” とやらが発売されましたが、柄やなくリアルやろ!っつーことで こんな感じにしてぇ さらに ジャーン! 簡単で凄い効果は絶大! なんつって むふふっ 超自己満 あっ リアの方も同じくしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 14:50 HANSENさん
  • 【プラモ】キットレビュー アオシマ プリペイントモデル

    さてさて、NSXがだいぶ手が入ったので、息抜きに割りと評判のいいプリペイントモデルを作ります! ずっと気になってはいたんだけど、やっぱり少し高いのがネックで買えてませんでした(((^_^;) まずはプリペイントモデルならではの注意書(;・ω・) なんとなく不安になります笑 で、評判のいいボディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月22日 20:56 kimu.comさん
  • BCNR33 車載パンタジャッキを軽量化?

    車載のパンタジャッキは2.1Kgです RX-7用だったかな? アルミ製で軽量です。 重さを量ったんですが体重計の計測範囲が2Kg~で測定不能・・・ ジャッキを抱いて一緒に計測、体重差し引いたら1.4Kgでした。 1Kgも変わりませんが、持った感じはそれ以上の軽さを感じます。 耐荷重は車載が1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月15日 09:40 RBフリークさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)