日産 スカイラインGT‐R

ユーザー評価: 4.23

日産

スカイラインGT‐R

スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - スカイラインGT‐R

注目のワード

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 錆対策🔧 ガードセプター塗布

    ジャッキポイントの錆がヤバイので錆対策をしました。 運転席前側 かなり潰れて錆がヤバイ(´д`|||) 確実に内部まで錆が侵食しているなぁ(ToT) 助手席前側 運転席ほどじゃないけど潰れて錆が(。>д<) 運転席後ろ側 助手席後ろ側 なぜだか此処もかなり錆が浸食していました。 今回使用した錆対策 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月3日 15:59 疾風雷神さん
  • タイヤハウス防錆処理

    フロアはピットワークの透明コートを施工したのでタイヤハウスの防錆処理をします。 先ずはタイヤハウスのインナーカバーを外します。 インナーカバーにはシャシブラックを吹いてリフレッシュ!!ついでに今流行りのアルミテープを貼り付けました。 こんな感じに貼りましたが効果はあるんでしょうか?少しでも体感てき ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月8日 20:51 ミッチーRさん
  • トランク雨漏り対策&防錆処理①

    リアガラスモール下のグロメットを交換。33は両サイドのグロメットからの劣化による雨漏り多し。大きいグロメットは取り外すの大変。マイナスドライバーやペンチを使用して撤去。色が黄ばんでるし、ペンチでしたら破壊してしまいました。 撤去したグロメットには、スポンジがあったであろう形跡はありませんでした。新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月10日 18:11 BCNRミミさん
  • 自動車養生カバー 不織布オートカバー 普通車用

    ガレージに入れていてもホコリが付くので~ カバーをしています✨ これはお奨めです🎵

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年7月24日 13:29 Toshiさん
  • エアコンフィルター交換

    前回交換から一年以上二年未満位の曖昧な感覚なので 交換することにしました フィルター無し車両でもこれでフィルター有りへとすることが出来ます フィルターをカットすることでさまざまな車種へと対応している様です サクッとグローブボックスまわりをばらし 33の場合フィルターの入る斜線の所をカットしフィル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月13日 23:43 松丸さん
  • ボンネットラバー交換

    プチリフレッシュ最後ー ボンネット側に 84807U0100 を4個 フレーム側の受けに 6582201M00 を2個 ボンネット横側のラバー 右側、見事に潰れちゃってます… 因みに左側はすでに旅に出てました…orz 比べてみるとこんなに… ボンネット先端のラバー 高さはそんな潰れてなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年2月5日 19:55 ばにえぶさん
  • 錆とり

    車検整備の際にリアディフューザーを取り外したので、ついでに錆掃除。 ネジくらい買えよ!って聞こえてきそうですが・・・。(^_^;) 空き缶にサンポールを入れて漬け込みます。 たまに割り箸で混ぜたり擦ったりして数時間漬け込みます。 錆が落ちたら、中性洗剤で洗って中和させます。 洗った後は直ぐにまた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月2日 23:07 ベイブルーさん
  • フロントストラット防錆対策

    タイヤ交換のついでに前々から気になっていたフロントストラット部 の防錆対策をやってみました(^^) まずはジャッキアップ! 今回はタイヤ交換のついでに作業しますが、タイヤを外さなくてもギリスプレーが入りそうだったのでこのままでもいけるかも…です(笑) まあ、おススメはしませんけど(爆) 次 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月8日 20:40 tk.さん
  • 8ヶ月ぶりにエンジンを掛けて床下防錆処理

    2019.1.1 昨年の春にエンジンオイルを交換して以来、8ヶ月ぶりにエンジン始動! タイヤの空気圧は、確か10ヶ月前に2.4kg/cm2ほど入っていたはずであるが、1.7kg/cm2まで減っていた(^^; ...して、3年3ヶ月ぶりに透明防錆コートを 噴射! 10ヶ月程度、室内で頑張っていた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年1月2日 23:19 Gr.Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    第20回北陸スカイライン・フ ...

    車種:日産 スカイライン , 日産 スカイラインGT‐R , 日産 スカイラインクーペ , 日産 スカイラインワゴン , 日産 スカイライン クロスオーバー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)