日産 サニートラック

ユーザー評価: 3.89

日産

サニートラック

サニートラックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - サニートラック

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • あと5mm…

    以前某オクで買った調整式のシャックル、あと5mmが気になって… 結局、自作。 あと5mmぐらい…と言われそうですが、されど5mm。 自己満です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 12:52 ポンコツガレージさん
  • トー角調整

    車高を上げた為ややトーアウト気味の感覚。 サクッと調整をします。 まずはマーキング。 タイロッドのナット2つ(1つは逆ネジなので注意)を緩めて、アジャスティングチューブを回す。 ロッド部分は普通スパナ掛けれるようになってるんだけど、どういう訳か端から端まで丸いのでパイプレンチやバイスプライヤで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 19:54 避けらーさん
  • 違法改造車からの脱却(フロント車高調編)

    異音がした為点検したらバネが3センチも遊んでた。 そんなチンピラな車乗るわけにはいかないので速攻で調整・・・ バネが遊ばない程度にしたらフロントが爆上がりになってこれはこれで見てらんない状態。 そもそもショックもスカスカで酔うレベルだったので仕様変更も兼ねてOHすることに。 恐る恐るバラすとカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 23:24 避けらーさん
  • フロントホイールベアリング調整

    どういう訳かガタついてるので調整。 キャップを外す。 割ピンを外してアジャストロックを取る。 きゅっと締めてタイヤを回し、ベアリングを落ち着かせてからちょっと締めたり緩めたりしていい塩梅のところを探す。 画像では長めのヒンジレバーがかけてありますが、これで力入れて締めるとベアリングがダメになるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 22:49 避けらーさん
  • 2022.10.15 30,500kmヘルパースプリング取付

    フロントが、どうにもガチャガチャ言うて仕方ないので調べてみたら、前のオーナーが見た目重視のシャコタンで、スプリング遊びまくってました。。。 とりあえず外してその他のガタなんかも点検しますが、大丈夫そうです! 車高を上げず、乗り心地改善ということでヘルパースプリング入れてみます! 取付は普通にスプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 10:43 佐藤パンチさん
  • サニトラ・クロス

    サニトラの車高を更に10mmリフトアップし、せっかくアルミバンパーを付けたので ついでにエプロン下部にスキッドプレートを装着。 最近仲間内で リフトアップSUV化を狙い なんでも車高を上げてクロス化が流行り病のように伝染しています。  これはセカンドカーのトヨタ・アウディA1クロス。車高を20㎜リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 21:51 ALTIAさん
  • シャックル交換

    調整式のシャックル交換します。 純正を外して… ナットが13mでした。 某オクで入手した調整式に… これぐらいが… これぐらいに…約2センチ下がりました。オーナーしか分からん、微妙な違いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 09:49 ポンコツガレージさん
  • 得体の知れない足回りを見直す フロント編

    やっとフロントサスペンション交換になりました これが得体の知れない足回りなんですが何と自分が入手してたダウンサスと同一っぽい とある書き込みに純正バネより少し自由長が短くしただけでクルマの重さで落とすダウンサスがあるが乗り心地は最悪になるとありました。 右が純正バネね。 書き込みに書いてるバネ、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月5日 22:49 太一211さん
  • 車高調取り付け

    純正から車高調に交換します。 初めてなのでかなり予習しましたが丸一日かかりました… まずは純正の写真から。 ここのナット3個と ここのボルト4本と このアームのボルトを外します。 あ、あとブレーキホースを外すのも忘れずに。 去年アストロに行った時についでに買っといたこの工具がなければ外れませんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 12:03 R224@minkaraさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)