日産 サニートラック

ユーザー評価: 3.89

日産

サニートラック

サニートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - サニートラック

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • GOLFのステアリングをサニトラに流用

    ゴルフの新古ステアリングホイールがなぜかアップガレージで2000円だったので意味なく購入 スカイラインDR(RS)のステアリングのスポークを摘出 (以降の改造は保安基準に合致せず、公道等で使用すると重大な危険があるので、あくまでも展示用のドレスアップです) ゴルフのステアリングのスポークを切断し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月3日 09:17 ALTIAさん
  • サニトラ ノーマル風ステアリングホイールの製作動画あり

    サニトラのノーマル風のステアリングホイール制作動画を作ってみました。 コンペハンドルは飽きたので ノーマルハンドルに戻したいが捨ててしまった・・・ノーマルは外径がデカすぎ・・・手前にきて運転姿勢が窮屈・・・そんな悩み解消します すでに旧車の域に入ったサニトラ。一度は正しく車高を下げ、ハンドルを変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 12:35 ALTIAさん
  • ダットサン 純正ステアリングの作り方

    憧れのダットサンステアリング。純正のハンドルはいいですね。直径も40㎝近くあり操舵力も軽いし、なんといってもデザイン最高です。でもボスがサニトラに合わないといって涙を呑む例が多いですが簡単な加工で解決します。 これはスカラインRS用 鉄仮面のハンドルです。本パッドは輸出用の古いダットサンパッドの組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月13日 08:58 ALTIAさん
  • サニトラ用プリウスステアリング流用

    プリウスのステアリングがDシェイプでカッコいいのでサニトラにつけてみました。  ついでにホーンボタンと電圧計を装着  ボスはMOMO用の市販を流用 アマゾンで買った電圧計と樹脂のボックスを加工。赤がホーンSW 白がステアリング下の照明なので 夜間ボタンを押すと足元やイグニッションキーまわりが光って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:43 ALTIAさん
  • ハンドルボスショート化

    ハンドルボスショート化をお願いして作ってもらいました。 サニトラ乗りの方はそのドラポジに不満をあげる方が多いと思います。 コレは限界ギリギリまで詰めてもらいました。 ノーマルの奥行約70mmに対して40mmにしています。 さすがにここまで詰めるとセンターのネジ山がせり出してきます。 ハンドルの厚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月22日 02:02 DJ MAKIOさん
  • ステアリング補修

    ステアリングがボロボロになっていたので安いのを付けていたんですが、フレームがフニャフニャなのでボロい方を補修しました。 Amazonで、3000円くらいの縫うタイプのカバーですが、なかなかうまく行きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 00:12 くるすさん
  • サニートラック ショートボス

    サニトラのノーマルのMOMOピッチ用ボスだと70~80㎜の厚みがあり、どうしてもハンドルが近すぎるのでショートボスが欲しくなりますが、クイックリリース用が40㎜程度で2万円近くするので改造自作してみました。 ご注意!本内容はステアリングホイールという保安上、非常に重要な操舵関連の構成部品の一部で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 16:52 ALTIAさん
  • サニトラにホンダフリードのステアリングホイール流用

    前作のキューブライダーのステアリングを流用したのですが、デザイン的にそのままポン付け状態で、某社のカーデザイナーから 現代的すぎる!とダメ出しだったので、新作に取り組みました ご注意!本内容はステアリングホイールという保安上、非常に重要な操舵関連の構成部品の一部です。記事内容はあくまでも実験やシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 17:32 ALTIAさん
  • ダットサンコンペ風純正ハンドルの作り方

    B210GX-5のステアリングなど、ノーマル系のハンドルをサニトラに付ける場合、ポジションが手前すぎて窮屈です。そこでポジション改善のためボスを薄いものに交換。 MOMO系の市販ボスを使うとさらに手前にきて 最悪ポジションとなるため この穴をつかって グランツの薄いボスを使用。 取り付けば3つの穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 07:30 ALTIAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)