日産 テラノ

ユーザー評価: 3.94

日産

テラノ

テラノの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - テラノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • キャリパーO/H等ーなど

    車の登録から30年目となり、最近ブレーキの効きが悪いように感じていました。 ま~軽のABS車に馴れているからかもしれないですが・・・ そこで、初めて4輪のキャリパーのO/Hを実施することにしました。 取り合えず、シールキット及びブレーキオイルとその他工具類を購入しました。 最初は、簡単そうなシング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 19:36 suu1130さん
  • ブレーキマスターシリンダーO/H

    みなさんもアップしておられるので詳しくは割愛させて貰います。 ブレーキフルードを抜き取り配管を三本取り外して、L字型のホースを固定している金具と共締めしている固定ナットを二箇所外すだけで取り外し。 写真は組み終わった後ですが写真中央のピストンを押さえているカバーがサッビサビで、車体側の所も錆もつれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 22:00 秋庭@mazda派さん
  • ブレーキマスターシリンダーのO/H

    FRドライブシャフトの修理で入庫するついでに、ブレーキマスターシリンダーのオーバーホールもお願いする事にした。 キャリパー側は以前O/Hしたけど、マスター側は恐らく一度もO/Hされていないと思う… 何時からか、マスターシリンダー取付部からマスターバックにブレーキオイルが垂れて塗装面を腐食したと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 20:35 Yacchiさん
  • フロントキャリパーOH

    前回の続きで 残る右側のOHです。 ピストンが4つだとやや面倒ですが 終了後はタイヤの空転度合いからも引きづり解消を実感できます 画像はまだローターをR50用に替える前のもので パッド面のほうが大きい為、段差が出来てしまいます。 今回はここを削り落として組み戻し エア抜きで終了。  自転車の空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 13:14 padomaさん
  • Rキャリパー OH

    作業画像は省きました。  何せ暑いのと油脂汚れが… パットは昨年替えてあったようでここにメモと。 20年以上コレで済んでます。 逆流防止弁は栓替りのボルトと その手前に切り込みを入れてフルードの滲む逃げとしています。 右側の前後エア抜きなら 1人で目視可能なので便利です この手に欠かせない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 10:30 padomaさん
  • マスターシリンダー OH

    OHキットは昨年秋口にミヤコ製をモノタロウで購入済でしたが 最近 効きの甘さを感じた事が重なり着手の次第 取り外し部分をふき取るとこんなです。 微量ながら染み出していたのかもしれません。 ここはシャシー黒を吹いときます。 マスターシリンダーのOHは初めてでしたが この3点を替えるだけなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年1月21日 18:08 padomaさん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    ブレーキのオーバーホールです。 最近後ろが引きずり気味かなって思ったので まぁまぁ自分でもヤレルしって事でやりました。 (ブレーキは命に関わる所なので自身が無い人はプロに預けて下さい) そんなことで実はあまり写真取れてないのですが リアのインドラムも見たかったためブラケットも外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 19:41 おかにいさん
  • キャリパー・オーバーホール

    オーバーホールキットは左右セットでしたが、今回は引きずっていた左リアのみをオーバーホールする事に。 バラして、サビができていたピストン・シリンダーを削り落としました。 組んだらこんなカンジ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月16日 21:51 戯レッドさん
  • フロントブレーキオーバホール

    今までに右2回、左1回でブレーキピストンの戻り不良が発生し、ピストンを取り外し、錆落しを行っていましたが、右側が再度いつもブレーキダストが発生するような感じになったので、左右合わせてブレーキピストン4つ、シールキット2セットを交換する事にしました。 とりあえずキャリパを上げるといつものようにドロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 22:04 ゆたか@横浜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)